
![]() |
![]() |
ヤマギワソフト館の後を継いだ形?のソフマップ音楽CD館(旧ヤマギワアニメ館)では
雨の中、店頭でPerfumeのポリリズムのPVを流し、ポスターとかを出していた |
![]() |
![]() |
![]() |
Perfume
「 ポリリズム」のポスター |
「Perfumeがこんなにも大きくなって嬉しい限りです」
|
ポリリズムPV
|
ニコニコ動画の「アイドルマスター」MAD動画で人気が上がった?女性3人組の近未来テクノポップアイドルユニットPerfume(パフューム)シングルで、AC公共広告機構のテレビCMに使われているポリリズム【AA】が、11日に発売になった。
ヤマギワソフト館の後を継いだ形?のソフマップ音楽CD館(旧ヤマギワアニメ館)では、雨の中、店頭でPerfumeのポリリズム【AA】のPVを流し、ポスターとかを出していた。また別のPOPでは『あの4週間連続ヤマギワソフトでイベントをやって早2年・・・Perfumeがこんなにも大きくなって嬉しい限りです』などが書いてあった。
Perfume(パフューム)は、ウィキペディアには『中田ヤスタカの近未来なテクノサウンドに乗せた三人のキュートな声とユニークな振り付けが特徴。元々秋葉原界隈の萌え系アイドルファンに人気だったが、アイドルポップの枠を超える楽曲の完成度はクラブ系テクノを好む層からも評価を得ている』などが書いてある。シングル『ポリリズム』は、ソフマップ音楽CD館(旧ヤマギワアニメ館)で見かけたPOPによると『中田ヤスタカプロデュース、近未来テクノポップユニットPerfume待望のニューシングル』『本人出演のNHK 環境・リサイクルキャンペーンソングとしても大量OA中!今作も引き続き中田ヤスタカプロデュースで、一度聞いたら忘れられないループ感!』というものみたい。
あと、タワーレコード秋葉原店のポリリズム【AA】売り場には、『アキバから全国へ』・『今、一番売れてるCD』・『限定DVD付、店頭分のみ』・『パフュームを日本一・・いや世界一売ります!』・『パフューム中毒者急増中』とかも付いてた。
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップ音楽CD館
|
ソフマップ本館
|
石丸SOFT1
|
![]() |
![]() |
![]() |
Perfume 秋葉原の中央通りの真ん中でストリートライブ
2005年3月 初のストリートライブだったらしい ストリートライブにしては、機材が立派 |
旧東京三菱銀行前でのPerfumeのストリートライブ
2005年3月 それぞれのプロフィールを書いた手書きのチラシ |
ぱふゅーむ×DJ momo-i
ヤマギワソフト館でライブ 2005年8月 |




【関連リンク】
かしゆかがフライデーに撮られる 残るはあ〜ちゃんだけ
2chで大人気のPerfumeのっち「お泊り」発覚でファンがオワタ\(^o^)/
Perfumeのっち 「お泊り愛」発覚 …現実逃避するファンも
Perfumeのっち 「お泊り愛」発覚 相手はストレイテナーのボーカル ホリエアツシ(30)
Perfumeはもはや敵なし!? "フォロアー"が次々と自滅している
Perfumeのメジャーデビューを巡る、Amuseと徳間の関係(2009/05) ソースはてなブックマーク
2ndアルバム『GAME』がオリコン1位獲得!YMO以来約25年ぶりの快挙
Perfume号泣「紅白出場で親孝行したい」二年前、同会場でのイベントには約300人 ソースBOGARD La+さん
【Special Interview】Perfume、女の子らしい世界観が表現されたニュー・シングル ソースはてブ
インタビュー:Perfume「普通じゃ面白くない」 さらしるさん
アイマスMADのおかげ!? Perfume新曲がデイリー4位に
ブレイク間近? Perfumeの「ポリリズム」がオリコンデイリーで4位に
Perfume
Official Site
アミューズ|Perfume
blog
2007年度NHK共同キャンペーン
Perfume
- Wikipedia
Perfumeとは
- はてなダイアリー
(CM)
Perfume - ポリリズム AC(Japan Ad Council)
Perfume:Twinkle
Snow Powdery Snow(PV)
Perfume;Electoro
World(PV)
Perfume:リニアモーターガール(PV)
Perfume、「アイドルマスター」効果で人気急上昇
萌えテクノ・アイドル?〜Perfume
- [テクノポップ]All About
なつみかん。
| Perfumeとアイドルマスターと、初音ミク
深町秋生の新人日記
- 完璧に計算されたアイドルPerfume
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:44| CD よもやま