MANGAフェスティバル in 秋葉原エンタまつり2007 こんな感じ
MANGAフェスティバル 25日に始まったMANGAフェスティバルにいってみた。アキバ経済新聞では『「コミック」にフィーチャーし日本コミックを世界に向けて発信する催事』と伝えているもので、秋田書店・角川書店・講談社・集英社・小学館・少年画報社・新潮社・白泉社・双葉社・リイド社の計10社(コミック10社会)の協力で行われるもの。内容は、展示・セミナー・シンポジウム。


MANGAフェスティバルが、25日(木)から28日(日)まで期間でスタート 
海外向け日本のマンガの紹介展示コーナーでは、実際に読めるようになっている
表紙の文字が違う

海外マーケット・デジタル化・著作権をテーマにした「セミナー・シンポジウム」も開催
「著作権」がテーマの土曜日には、竹熊健太郎氏や、津田大介氏が講師をされる回も

秋葉原エンタまつりと一緒に開催されるMANGAフェスティバルが、25日(木)から28日(日)まで期間で始まった。アキバ経済新聞では『「コミック」にフィーチャーし日本コミックを世界に向けて発信する催事』と伝えているもので、展示・セミナー・シンポジウムが行われる。

MANGAフェスティバル
は、『世界中から注目される日本のMANGAコンテンツ!いろいろな国へ翻訳本の発行、アニメ化やゲーム化などマルチメディア展開や携帯電話を中心としたデジタルコミック化など、“MANGA”の幅広いビジネススキーム、また著作権事情など、展示・セミナー・シンポジウムを通して一挙公開!!』というもので、秋田書店・角川書店・講談社・集英社・小学館・少年画報社・新潮社・白泉社・双葉社・リイド社の計10社(コミック10社会)の協力で行われるもの。会場は秋葉原UDXの4F

『展示』では、1950年から現在までに発行された漫画雑誌(廃刊は含まず?)を創刊順に「現在の号」の表紙を並べたものや、日本のコミックの海外翻訳本の紹介コーナー(実際に読める)や、マンガビジネスを取り巻く「発行部数」「貸与権」「メディアミックス」についての紹介パネル、携帯で読める電子コミック、漫画がいろんな商品となる事例を展示したものがあった。

また、『セミナー・シンポジウム』も3日間に渡り、海外マーケット・デジタル化・著作権をテーマに開催され、「著作権」がテーマの土曜日には、IKKI12月号にきわどい?ピンナップが載っている竹熊健太郎氏や、インターネット先進ユーザーの会(MIAU)発起人の津田大介氏や、角川書店の社長、経済産業省のエライ人が講師をされる回もある。

なお、26日お昼時点ではシンポジウムの参加申込みは終了しているみたいだけど、『今後の席数にまだ余裕がございます。会場受付へ直接お越し下さい。(万が一、お立ち見の際はご容赦下さい)』と書いてある。

MANGAフェスティバル:著作権法違反の非親告罪化でパロディに危機?
たけくまメモ:秋葉原著作権シンポとちば先生の色紙
MANGAフェスティバル マンガ文化紹介で注目される ソースカトゆー家断絶さん
MANGAフェスティバル in 秋葉原エンタまつり2007 25日(木)〜28日(日)

MANGAフェスティバル
入り口ゲート
出版社10社
コミック雑誌創刊年表
1950年代から現在で
創刊年ごとに並んでる
1950年代 2000年代

展示スペース入口
等身大フィギュア
等身大綾波&アスカ
ドラえもん・アトム・ハルヒ
ピカチュウ
ハルヒの手には「戸惑」
展示では1/1ケロロ軍曹と
ケロロ自転車も
ドラえもん電気自動車
参加した10出版社の作品が
どんな商業展開されたか
角川グループ「らき☆すた」
マンガを中心に
いろんなアイテム
携帯で読める電子コミックを
試せるコーナー
「貸与権」についてのパネル
2006年は単行本+雑誌で
推計約12億6000万冊
すべての中心はマンガ
日本のコミックの現状
コミック誌とコミックの比率

【関連記事】
秋葉原エンタまつり2009始まる 17日(土)〜25日(日)まで
秋葉原エンタまつり2008
涼宮ハルヒのローアングラー対策
「超エグゼクティブプロデューサー」 涼宮ハルヒ等身大フィギュア
PS3・PSP 「プレイステーションまつり」 試遊台には空き(2007/10)
エンタまつり2007開催 「角川」色が増え、街の盛り上がりは減少

【関連リンク】
MANGAフェスティバル:著作権法違反の非親告罪化でパロディに危機?
たけくまメモ:秋葉原著作権シンポとちば先生の色紙
MANGAフェスティバル マンガ文化紹介で注目される ソースカトゆー家断絶さん
アサガヲBlog:MANGAフェスティバル
MANGAフェスティバル in 秋葉原エンタまつり 2007に行ってきた(ascii.jp)
MANGAフェスティバル in 秋葉原エンタまつり2007
秋葉原エンタまつり2007
アニメ!アニメ!:アキバのMANGAフェスティバル マンガの歴史や海外、著作権など

アキバ経済新聞:「秋葉原エンタまつり2007」開催へ−「MANGAフェス」も -

忘れないで「貸本漫画」 “文化の礎”築いた1万冊公開

マンガ海外展開探る 中京でシンポ、評論家や作家討論


 | posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:48| よもやま イベント/出来事