
![]() |
「ムフフなやつだそうです」 ゲーマーズ本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
パソコンパラダイス1月号は、11月30日にはアキバの雑誌取り扱い店で販売され、付録のフィギュアには、赤いセーラー服と、青いセーラー服の2タイプがあるので、「赤」「青」を選んで購入できるようになっていたお店が多かった(赤と青でフィギュアの箱の文字色が異なる)
ゲーマーズ本店の店頭パネルでは、「今日発売のパソコンパラダイスという雑誌には付録でフィギュアが付いていて、しかも青とか赤の2種類あるというすごいことになってますが、別にゼニガメとヒトカゲが入っているわけではなく、ムフフなやつだそうです」としていた。
![]() |
![]() |
![]() |
パソコンパラダイス1月号
表紙イラストは晴れ着 |
とらのあな2号店が
ふろくの上半身フィギュアの展示
|
赤いセーラー服の箱
青いセーラー服 |
パソコンパラダイス1月号の紙面では、上半身と下半身を合体させた写真も掲載し、「スカートももちろん(?)脱がせられるぞ」「スカートを脱がしたらこんな感じ!?さすがにココはどうなってるかは、ヒ・ミ・ツ」「パンツの薄さはPVC製フィギュアの限界に挑戦!裏側の処理だってこの通り」などが書かれている。
下半身の詳細は年明けの新年号で公表されるみたいだけど、店長にっきさん(11月29日更新分)は、価格が天魔のフィギュアの時と同じ値段ということから、「という事はやはりアソコはかなり作りこまれてる?(^_^;」と予想されている。
またにゃ〜こさんは、申込み用紙での商品名が、下半身フィギュア(12月1日更新分)となっていることから、「…怪しすぎる用紙…郵便局の窓口で固まるお姉さん、震える手で差し出すお金! ちらっと顔を見られたりして。そこには嫌悪の表情が……」と予想されている。
【関連記事】
ラブひな 成瀬川なる葉っぱ水着
「葉脈のスジがそのままの意味なことにwww」
一騎当千 関羽雲長 冬コミテレカ版完成品 ピンクVer発売 「煩悩を直撃するピンク!」
テレサ・テスタロッサ セーラー服(夏服)フィギュア発売「コレはマジでイメクラだって。」
闘神都市II 瑞原葉月フィギュア 「着脱可能な胸のアーマー」 デフォで付いてなかった
「どうだいこのケツ!コイツはトップクラスだぜ!」
瓶がスタンドになる「夜勤病棟 七瀬恋 フィギュア」発売
アキバBlog 2005年フィギュア関連記事一覧
コンプティーク12月号「ツボをつくのが巧いっスね!まるで整体師のようだ・・・」
コンプティーク11月付録ネリネ スク水フィギュア「スク水ファン王道!?紺色・白ライン無し」
「Fate/side material±α」付きテックジャイアン9月号は「プレミア必至」
【関連リンク】
パソコンパラダイス>1月号付属フィギュア紹介
パソコンパラダイス1月号付録「パソパラオリジナルフィギュア」レビュー(赤&青)
2800円を郵便局の受付のお姉さんに出す試練 にゃ〜こさん12月1日更新分 ソースさざなみ壊変さん
COMIC
天魔2005年1月号付録&応募者全員サービス イリーナ・ベルロワ
キャラクターデザインをされたこうたろ氏
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:41| アキバフィギュア[2005]
いつもこの駄ブログを御覧になって頂いている方なら容易に判断できると思われますが、
パソコンパラダイス1月号付録「パソパラオリジナルフィギュア」(18禁) 【常時リソース不足】 at 2005年12月01日 22:23