2006年01月21日
アキバカルチャーMAP。アキバ用語集には「同人誌、猫耳、アキバBlog」など

![]() |
20日に初めて見かけた秋葉原西口商店街振興組合の「アキバカルチャーMAP」
表側はSoltyRei |
![]() |
![]() |
![]() |
アキバの地図 アキバの全ショップが載っているわけではない
|
「同人誌」「コミケ」「猫耳」「コスプレ」といった「アキバ用語集」もあり、「アキバBlog」も
|
Motto Akiba Projectの
案内 |
SoltyRei>Specialの最下部の説明では「アキバカルチャーMAP 1月上旬配布予定」となっているけど、20日になって初めて見かけた。
アキバカルチャーMAPは、秋葉原西口商店街振興組合が製作した、日本語と英語の秋葉原のガイドで、表側にはSoltyReiのキャラクターが書かれ、アキバの地図、店舗紹介になっている。また「同人誌」「コミケ」「猫耳」「コスプレ」といった「アキバ用語集」もあり、「アキバBlog」も用語紹介されていた。
配付されていた秋葉原カルチャーマップには、SoltyRei>Specialの最下部で説明されている「Motto Akiba Project(モット アキバ プロジェクト)」についての案内もあり、エリアごと(各エリアがどこのなのかは不明)ごとに、対象の店舗で買い物をすると、全12種類のSoltyReiキャラクターカードを貰えることが書かれていた。配付終了は2月末となっていたが、いつから配付するかは不明。【関連リンク】








【関連記事】
近畿日本ツーリストの中の人も、メイド服でチラシ配り
秋葉原でも「ようこそジャパン」
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:47| よもやま[2006]