2006年03月23日
サークル佐倉2號 つくケット新刊の、"ナウでヤングでキャッチーなPOP"

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メロンブックス秋葉原店への階段入口のパネルに貼ってあった
|
POP下部には「メロン専売!」
|
3月21日に開催された『つくケット』に参加されたサークル佐倉2號さんのつくケット新刊「ごち。」は、4月上旬からメロン専売で取り扱われ、メロンブックスでの予約ページでは、『つく系好きにはたまらない!佐倉2號・まつり氏の描く、超脱力感漂う一冊!』と謳われている。
メロンブックス専売に決定したことを書かれている佐倉2號メモの中で、『来週末からは全国各地のメロンブックスでメロン広報部のエースが作ったナウでヤングでキャッチーな広告が展開されるらしいです』と前フリされていた"ナウでヤングでキャッチーなPOP"が、22日にはメロンブックス秋葉原店に掲示されていた。
サークル佐倉2號は、『ゲイシャハラキリオヤシロ様』や、『倫敦なんざ、メじゃねえよ』がメッセ3号での同人誌ランキング入りもされたことがあり、つくケットでは新刊「ごち。」と、コマイズムさんとの合同誌新刊「俺野鳥土管(コピー本)」を頒布された。
![]() |
![]() |
![]() |
つくケットでの「負け組クラブ&佐倉2號」のテーブル 入場→開場直後→場所移動
佐倉2號さんの売り子さんは、穂群原学園制服 |
つくケットでは、高城邸ブログさんでのつくケット・サークル参加レポートで、『3、4列に隊伍を組んだ一般参加者の方々が入場を開始しました。彼は脇目も振らずに「負け組クラブ&佐倉2號」さんへと殺到しました』と書かれているように、開場直後はつくケットスタッフの誘導で参加者が、サークル負け組クラブさんと佐倉2號さんのテーブルに並び、その後列が長くなったためかか、場所を移動して頒布されていた。
【関連記事】





【関連リンク】


→佐倉2號さんのつくケットレポ つくケット発祥の歴史とか
→メロンブックス広報部エースが作った、ナウでヤングなポスターが完成しました
→ サークルさんも最近のオンリーの流れに逆らい、何故かオフセットの新刊をそろえてくるという勇者っぷり





| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:32| 同人誌[2006]
アキバBlogさんがレポートを伝えられているつくキャラ中心タイガー道場と風雲イ...
毒々しいまでにシュール。サークル佐倉2號のつくケット新刊「ごち」発売 【せなか:オタロードBlog】 at 2006年04月01日 23:52