
![]() |
石丸SOFT1前を通過していた御神輿
|
氏神様もアキバに注目でも知られる秋葉原に近い神田明神で、5月13日〜14日に神田祭 大神輿渡御が行われた。昨年(2005年)がいわゆる「表」というわれる御神輿がたくさん出る年だったので、今年は「裏」のはずで、2005年ほどの大がかりなものではなかったけど、14日 (日)には御神輿がアキバを通っていた。
上の画像は神田明神に向かう御神輿が、石丸SOFT1前を通過していた時のもの。中央通りも通ったみたいで、秋葉原マップさんが中央通りを通過してた際の様子を書かれている。また、メイドさん的ブログさんによると、神輿を撮るカメラ・メイドさんを撮るカメラはなんだか大分、気迫のようなものが異なりますという印象を持たれたみたい。
神田明神>神田祭には、「年番神田第二ブロック」として岩本町・東神田地区、秋葉原東部地区、外神田地区、旧神田市場が書いてあるけど、今年の神田祭で御神輿を担いでいたのは、前述の人だけなのかも。
![]() |
秋葉原駅前でチラシ配りをしていた女性4人組と、神田祭りに参加する人
|
![]() |
![]() |
![]() |
御神輿と一緒に移動
|
神田明神ののぼり
|
ホコ天
|
![]() |
![]() |
![]() |
アソビットゲームシティ
ハッピみたな服で呼び込み |
アソビットゲームシティのうちわ
|
アソビットキャラシティ店頭
”祭”がたくさん 一部違う |
【関連記事】









【関連リンク】
氏神様もアキバに注目
電気街を御神輿が通過 〜
平成18年度神田祭 大神輿渡御 〜
お祭りだったアキバ中央通りと
何か
神田明神
神田明神>神田祭
神田祭.ch公式ブログ
神田祭(天下祭) 東京下町レポーターさん
2003年の神田祭(神幸祭)
神田明神
- Wikipedia
はてな 神田祭
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:53| よもやま[2006]
所用がありまして日曜日に東京に行きました。 で、東京行くならここには絶対寄る。秋葉原の話ですw ではま
秋葉原:神田祭がやっていました 【takubo blog】 at 2006年05月15日 16:31
やっと画像がUPで来ました。って、もう旬を過ぎてるけど。。。アキバBlogさんメイドさん的Blogさん秋葉原マップさんアキバではたらくプログラマのBlogさん散...
5/14 神田の祭り。。。 【SEVEN'S Blog】 at 2006年05月21日 00:32