2006年05月09日
【コラム・ネタ・お知らせetc】ブロッコリー 世間が休みの時ほど働くのです

おかげさまでまだ無理心中はしておりせんw みなさん「ゴールデンウィーク」は楽しく過ごせませたか?イベントに行ったり、アキバで買い物したり、引きこもってゲームしたり色々ですよね。もちろん私も気ままに遊びまくって…まくって…ません。…仕事してますた…。そう、我々はエンタメ系企業(?)。世間が休みの時ほど働くのです。今回はこの1週間ちょいに何があったのか、日記調で振り返りたいと思います。
■4月28日(金)
一通り仕事を追えた後、4月30日に大阪で開催するTCGディメンション・ゼロの全国大会「グランプリ2」の準備のため、夕方から新幹線で大阪に。準備について真摯に考えてる一方で、美味しいものの数々が頭若干をよぎったことは正直否めない。ああ、お好み焼き食べたい。
■4月29日(土)
大阪でのディメンション・ゼロの全国大会「グランプリ2」前日予選。大いに盛り上がる
![]() |
4月29日(土) TCGディメンション・ゼロの全国大会「グランプリ2」本戦に先駆けて行われた赤(色デッキ)を制する者・赤王を決めるエキシビジョンマッチ。 右のすごい格好のヒトが現赤王。だが敗れた… |
■4月30日(日)
TCGディメンション・ゼロの全国大会「グランプリ2」開催
![]() |
4月30日(日) D-0グランプリ2上位入賞者のみなさん。おめでとうございます! |
■5月1日(月)
その足で出社するため新幹線で帰京。
あんまり時間もないので、新大阪駅内の「蓬莱」で有名なぶたまんを食す。
大変おいしゅうございました。というわけで早速お土産に決定。
そういえば「ぶたまん」と「肉まん」の違いが気になって「ぶたまん」で辞書を引いたら<肉まんの関西での名称>とあってちょっと愕然。両者に違いはないそうですw
■5月2日(火)
平日なので普通に仕事。
■5月3日(水)
GW後半がスタート。この日から3日間、秋葉原のダイビルでアキバブロッコリーまつりを開催。初日から沢山のお客様に嬉しい悲鳴。リセの大会や、稲村優奈さんのサイン会、すいーつたんけんたいの公録&サイン会など、初日から飛ばしまくって大盛況。
![]() |
5月3日(水) |
■5月4日(木)
「アキバブロッコリーまつり」2日目。この日のキモは、何といっても『涼宮ハルヒの憂鬱』の谷川流先生&いとうのいぢ先生という、今最高に旬なおふた方のサイン会。
アキバBlogさんでも紹介されていたように、チケット瞬殺(チケットがもらえなかった方すいません!)のイベントなので少し緊張するも、参加いただいた方の御協力でスムーズに進行。ハルヒ役の平野綾さんと、有希役の芽原実里さんが会場に乱入するという嬉しいハプニングもあって、やっぱり大盛況。
![]() |
5月4日(木) |
■5月5日(金)
「アキバブロッコリーまつり」3日目。この日は桜沢いづみ先生とムラナコ先生のサイン会を開催。 さすがに桜沢先生の人気もすごいが、ムラナコ先生も「ディメンション・ゼロ」のコミック人気と相まって、急遽2回まわしにするほどのいい感じ。
![]() |
5月5日(金) アキバブロッコリーまつり3日目 一人ひとり丁寧にサインをするムラナコ先生。う〜んナイスガイ |
そんなこんなで3日間に渡ってのイベントは無事に終了。 帰り際アキバを散策。アキバBlogさんで紹介されていた1GBのUSBメモリを購入。そして某所でDS liteを発見し即購入。ラッキー! …もうそんなに珍しくない?
■5月6日(土)
夕方から新宿のロフトプラスワンで菜の花すみれと木谷高明のサタデーナイトメインイベントに参加。この日はゲストで「ギャラクシーエンジェル?」のアプリコット役・稲村優奈さんとアニス役・花村怜美さんが登場。
遂に完成したGA?のロムを使って、ゲーム画面を先行して公開。愉快なGAトークに花を咲かせるが、たまたま遊びに来たゲームのチーフディレクター・土田さんが酒に酔って暴走。ゲーム後半のムービーまで見せ始めたので、ディレクターのYと2人で拉致って、控え室で制裁を加え…もとい大人の話をする。あ、GA?はすごくいいデキなのでご期待ください!
■5月7日(日)
そろそろ羽根を伸ばしたい気がするも、仕事がたまっていそうな予感がして会社へ。
メールチェックすると案の定、数十通の新着メールが来ており戦慄する。
なんとなく「さよなら絶望先生」というフレーズが頭を駆け巡る。「先生絶望した!」
それにしても、メールの大半が雑誌編集部の人たちからのものでした。
みなさん、お仕事ご苦労様ですw
![]() |
5月7日(日) 帰りに「さよなら絶望先生」を買おうかと本屋に寄るも、何故か「探偵学園Q」を全巻一括購入してしまう。 あ、17巻が2冊ある… |
…そんなわけでGW中にしたことまとめてみると…
・大阪へ3泊4日の小旅行(味わったのはぶたまんと空気だけですが…)
・アキバの散策(それはそれは賑やかでした)
・1GのUSBメモリの購入(記事になってた時よりは値上がりしてました)
・DS Liteの購入(手に入れたのはアイスブルー。ふっふっふ)
・「探偵学園Q」全巻読破(いや、面白いっすよコレ)
あれ、こうやってまとめてみるとそれなりに充実してる気も?
それにしてもGW中、イベントに来てくださったみなさん、
またゲーマーズに来てくれたみなさん、ありがとうございました。
これからもブロッコリーは面白いイベントや商品を提供しますので、
これからもよろしくお願いしますね!
ブロッコリー 広報担当・ぽや
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:08| コラム
大阪に引き続き、ゲーマーズ名古屋店でも、5/26深夜販売イベントの告知
【06/05/26】D.C.II発売記念・深夜販売イベント ゲーマーズ名古屋店 【名古屋・大須電波ニュース】 at 2006年05月10日 12:08