
アキバBlogさんのコラム・・といいましても、私は日曜日の中央通りを行き来するくらい・・実はあまりアキバについて深く把握しておりません。一本路地裏に入ろうものならそこは私にとって異世界であり、ただ「?」がうかぶばかりなのです。。
ようする、私、イリはアキバ初心者なのであります。
そこで今回は、今後のコラム執筆にあたり、まずはアキバを勉強します!という事で、強力助っ人※秋葉原研究会様 にご同行頂き、実際にアキバの(初心者の私にとって)コアなスポットを周ってみました!
▽秋葉原研究会(通称アキバ研
かの某全国番組で初代アキバ王も生んだという屈指の秋葉系サークル
▽ ご協力頂いたアキバ研メンバーの皆さま
![]() |
![]() |
![]() |
Lunarさん(左)はメイドさん好き。ポッケさん(右)は、超甘党の東方好き 「僕をその辺の甘党と一緒にしちゃいけません」
|
ハピマテを40枚買った、ぎっちょんさん。ゲーム好き。ガマニアのゲームも遊んだことがあるとか
|
メイド喫茶のメイド服のデザインもされたというアオビさん。
これは普段着です |
さっそく作戦会議を行い、私が初心者ということもあり本日は「同人」と「メイド喫茶」のお店の中からみなさんおすすめの場所に連れて行っていただくことになりました。
最初ということもあり、軽めなメニュー!なのですか?!そのようです!
よくわからないけどドキドキ未知の世界に突入〜!
○ 同人
アキバといえば同人!いけてるジャンルのひとつとしてご紹介いただいたのは「東方」(アキバ系皆さまにはお馴染みの弾幕系STG)。まずその東方がどのようなものか?も一緒に知るべく、2店に突撃
▽ 東方に特化している!ホワイトキャンバス本店
店内に入ると、アキバ研メンバーポッケさんが一直線に謎の黒くて尖った帽子を手に取りました。「魔理沙」の帽子(3990円)というものらしくポッケさん即買い。(この瞬間ポッケさん動きが速まる)
>イリ:「即買いですね。前から欲しかったのですか?」
>ポッケさん:「理由なんかありません。そこに魔理沙帽があったからですよ」
▽ レア同人誌も置いている マンガ王国
ショーケースにあるものはレアなものらしく、値札を見ると中には数万円の札をつけたものが・・・た、高い。。
>アオビさん:「これ私もってます これ(ショーケースを指差す)」
>ポッケさん:「ああっ!!買い逃していた「FRAGILE ONLINE 百鬼夜行」が!!!!!」
ポッケさんまたも即買い。ターゲットをロックオンした後の動きがすごく素早い!
![]() |
![]() |
宝を前に、財布を握り締めて悶絶
|
これがレア・・・?
|
○ メイド喫茶
次はメイド喫茶へ!アキバだけにとどまらずメイドブームはもはや全国的に流行中ですよね!?
でも私実はメイド喫茶ははじめてですから!
▽ ドンキホーテの5F @homecafe
>イリ:「こ、これは・・・、ものすごい長蛇の列です!!」
>Lunarさん:「ここはどちらかというと一般的なイメージでいう“メイド喫茶”という雰囲気のメイド喫茶ですね。観光で来られる方にも人気あるんですよ。」
▽ 3倍メニューが名物 tiara
>Lunarさん:「ここも結構入りやすいほうのお店ですね。」
>メイドさん:「ご主人様と私の愛が混ざり合って〜」(飲み物をまぜまぜ
メイドさんがいるとLunarさん幸せそう・・
今回は数軒だけでしたが、私ひとりではいけない秋葉原の熱い部分に足を踏み入れることを無事達成して満足です!最後にゲーマーズでハルヒCDを購入している皆様に混ざって私も購入・・・オリコン1位になりますようにっ
最初はどこもひとりでは絶対に行けないような濃い〜イメージでしたが、行って見てみるとそこには好きなものを見つけて目をキラキラさせているみなさんがいて、うらやましく思いました!私も夢中になれるものが欲しい〜!
次回もアキバを探索しちゃいますよ!?次はどこへ行こうかな・・?みなさま秋葉原でおすすめのお店があったらぜひ教えてください♪
今日得た知識はガマニアのオンラインゲームに生かして、これからも秋葉原にふさわしいイベントを開いていきたいと思います!!まだまだ秋葉原の底ははるか彼方、まったく見える気配はありませんが・・・
■ お知らせ!
ガマニアでは、秋葉原でオンラインゲームのオフラインイベントを開催しています。
5月下旬には、先日アイドルユニットChu!☆Lipsの新曲がゲームに実装されたばかりの
オンライン音楽ゲームO2Jamのイベントを開催予定です。彼女たちや私イリもイベントに参加します。
詳細は後日O2公式サイトで発表するのでぜひチェックしてくださいね〜!
それでは今度のコラムもお楽しみに☆イリでした。
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント 体当たり系広報 イリ
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:09| コラム