![「静かな立ち上がり?」シャープ W-ZERO3[es]発売](https://img3.akibablog.net/www/archives/img/2006-07-28-202-s.jpg)
![]() |
タッチ&トライイベントをお伝えしたシャープ
W-ZERO3[es]発売
|
![]() |
![]() |
![]() |
シャープのW-ZERO3[es]
|
スライド式キーボードもある
|
W-ZERO3との比較
|
秋葉原でも行われたタッチ&トライイベントをお伝えしたシャープのW-ZERO3[es]が27日に発売になった。
W-ZERO3[es]は、マイクロソフトのOS「Windows
Mobile」搭載した、W-SIM(多機能通信モジュール)対応のPHS端末。W-ZERO3をストレート携帯にしたようなもので、通常のケータイにあるダイヤルキーと、パソコンと同じ配列のスライド式キーボードの2つがあり、パンフレットでは『「手軽さ」に「便利さ」をプラスしたケータイ進化形』が謳われている。2.8インチ(640*480)の液晶があり、ブラウザはInternet
Explorer Mobile・Opera Mobileを標準搭載している。【関連】[es]が本能を刺激するわけ
昨年(2005年)12月にシャープの「W-ZERO3」予約開始が始まった時は、予約開始日当日の午後には初回出荷分の予約はおおむね終わっていた感じで、
発売日前日の夕方6時から並ぶ人もいた。でもW-ZERO3[es]では、予約開始当日には受付終了の案内は気が付かず、発売日の夕方前にアキバのショップをみたところ、一部に在庫が無かったものの、そんなに苦労せずに見つけることができた
秋葉原だけでなく、新宿でも同じような感じだったのか、WindowsCE
FANでは『前モデル以上に一般層に受け入れられる製品と考えていたので、この静けさは少々寂しいものがあった』としている。もっともアキバのヨドバシにはW-ZERO3[es]専用のレジカウンターができ、引換待ちのW-ZERO3[es]が300台以上はあった感じ。
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップ1号店
予約のみの販売 |
カクタソフマップ
「予約受付中」 |
石丸電気駅前店
完売 |
![]() |
![]() |
![]() |
ツクモ本店III
新規・機種変ともに在庫あり 【追記】翌28日には完売 |
総武線ガード下
Pocket+one 在庫あり 【追記】翌28日は未チェック |
西村電気
キャンセル分が少量 【追記】翌28日は完売 |





【関連リンク】
W-ZERO3[es]は、W-ZERO3よりカメラ性能が上 ソース楽画喜堂さん
W-ZERO3[es]はマジすごい!&[es]のフリーソフトを列挙
塩田紳二のPDAレポート・W-ZERO3[es]を分解
WILLCOM W-ZERO3[es]製品情報
話題の
Windows Mobile 端末「W-ZERO3[es]」発売初日は静かな立ち上がり?
W-ZERO3[es]開発陣のこだわり、ウィルコムとシャープに聞く
W-ZERO3[es]が本能を刺激するわけ
さらしるさん、W-ZERO3[es]を試す 7月15日更新分
W-ZERO3[es]ファーストインプレッション
ウィルコムがまたやってくれた!
W-ZERO3 [es] 徹底レビュー/ デジタルARENA
写真で解説する「W-ZERO3[es]
伊藤浩一のW-ZERO3応援団(esも応援中)
useWill.com!
+D
Mobile ウィルコム
WILLCOM
NEWS
ウィルコム
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:33| PC関連[2006]
アキバBlog(秋葉原ブログ)にも[es]の記事が! 『「静かな立ち上がり?」 シャープ W-ZERO3[es]発売』 今
田舎故の[es]得ず 【PDAでTPO@物欲狂抑鬱症】 at 2006年07月28日 14:26