2006年07月24日
ゲーマーズ本店にもコスプレ店員 商品補充やレジ打ち・売り場整理

![]() |
ゲーマーズ本店にもコスプレ店員 商品補充や売り場整理・レジ打ち
|
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店で、店頭でコスプレを見かけたことはあるけど
コスプレで商品補充や売り場整理をしていたのは、ほどんと無かった気がする |
ゲーマーズ本店の『店頭』では、メイドがお店案内をしているほか、コスプレをしてチラシを配る人は見かけたことが何度かあり、直近だとLYCEE TYPE-MOON 2.0の発売日に、翡翠さんと琥珀さんのコスプレでチラシ配りをしていた。しかしこれまでゲーマーズ本店『店内』で、コスプレをしたスタッフを見かけたことはそれほど多くはなく、メイドがエレベーターガールをしたり、5月のジャンプコミックス発売の際の青学ジャージがあったくらいの気がする。
でも、『夏休み最初の週末』となった23日に、ゲーマーズ本店1Fでドラゴンボールの亀仙流道着と、BLEACHの死覇装で、商品補充や売り場整理・レジ打ちなどをしていた。気が付いてなかったのだけど、22日(土)もコスプレで働いていたみたい。ゲーマーズ本店スタッフによるとゲマズ本店スタッフでコスプレをしているのは1Fだけで、『夏休み期間中(毎日?週末?)はコスプレをやっていきたい』とのこと。なお、2月の時点でゲマズ本店のスタッフは8割が男性だったからか、この日コスプレをしていたのは、どちらも男性スタッフ。
![]() |
![]() |
【関連記事】







【関連リンク】
ゲーマーズ本店
秋葉原におけるメイド喫茶・コスプレ喫茶の歴史
コスプレ写真館
/ まんだらけ
夏休みとは
- はてな
ドラゴンボール
BLEACH〜ブリーチ
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:35| コスプレ[2006]