

![]() |
アイドルマスターXENOGLOSSIA 「正直、アニメの告知の煽り方が変に強気で不安」
とらのあな本店 |
コトブキヤから6月発売予定のアイドルマスターXENOGLOSSIA天海春香フィギュアの予約POPがとらのあな本店に掲示してあった。アイドルマスターXENOGLOSSIAは、2007年4月から放送予定のアニメで、作品紹介によると『大人気アイドル育成ゲーム「THE IDOLM@STER」を出発点としながらも、設定やストーリーを大胆にアレンジし、ひと味もふた味も変えたアニメオリジナル企画』というもの。
でもとら本店の天海春香予約POPは、『なんでロボットアニメになったんだ?』『バンダイナムコだからだろ』から始まる担当A・担当Bの会話形式で『正直、アニメの告知の煽り方が変に強気で不安』とのこと。
なお、『アイドルマスターXENOGLOSSIA』は、原作となった『アイドルマスター』から声優総入替えになっていて、たぶん週刊わなびぃNeoさんいわく『とりあえず、アイドルマスターは外して、XENOGLOSSIAという題名のアニメとしてみるか』とか、オリジナルキャストによるアニメ化を希望する声がある。
一方、『あくまで「声優優先」な気狂サイト』という“やまなこわさん”は、『XENOGLOSSIAこそ真理!XENOGLOSSIAこそ正義!勝者!これがiDOLM@STERなのだ!』と書かれている。
![]() |
![]() |
![]() |
アイドルマスターXENOGLOSSIA天海春香フィギュア (ワンフェス2007冬での展示)
原型制作はアビラ氏 |
![]() |
![]() |
![]() |





Fate/hollow カレン 「一番相応しい台詞はコレ」
コトブキヤ「イリヤ」新製品ご案内 「こんばんわー。発注担当の皆元気ー?」
とらのあな1号店に黒桜日記 「発注担当者は許せない」
【関連リンク】
『アイドルマスターゼノグラシア』、公式サイトでなかったこと扱いになる
本当は面白い「アイドルマスター XENOGLOSSIA」 ソース楽画喜堂さん
アイドルマスターゼノグラシア 天海春香 (コトブキヤ)レビュー 100円玉の対価さん
アイドルマスターXENOGLOSSIA 人気投票1位は、女の子キャラではなく「ロボ 」 ソースEARL.BOXさん
アイドルマスターXENOGLOSSIAがあまりにも凄過ぎる件について ソースカトゆー家断絶さん
ゲーム版アイマス派はXENOGLOSSIAをいつまで無視し続けることが出来るか?
アニメ アイドルマスター
XENOGLOSSIA
アニメ版「アイドルマスター」が、放送終了後に無料ネット配信
アイドルマスター
XENOGLOSSIA ウィキペディア
2007年4月、鋼鉄のアイドルが羽ばたく!! 『アイドルマスター
XENOGLOSSIA』
【ゴマエー】テレビアニメ アイドルマスター ゼノグラシアの声優公表【総入替え】
アイドルマスターXENOGLOSSIA「なんでロボットアニメになったんだ?」
コトブキヤ アイドルマスター
XENOGLOSSIA 天海春香 製品情報
コトブキヤ
アイドルマスター
おとボクアニメの声優について原作者の吐露
人気声優がいっぱいの「乙女はお姉さまに恋してる」の裏では・・・
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:33| POP フィギュア
アイドルマスターXENOGLOSSIA 「正直、アニメの告知の煽り方が変に強気で
アキバブログでのアイドルマスターの記事 【マリア雑煮】 at 2007年03月08日 15:40