
![]() |
「祝!復活」angela:gravitation発売 ゲーマーズ本店
|
![]() |
店員Rのひとりごと第27弾?
「前CDを発売後に体調を崩されて休業されていたatsukoさんも無事復活でありますよ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店2Fのエンド
|
「SF主題歌の頂点が今ここに!」というgravitation【AA】
|
ゲーマーズ本店では
店頭販売もしていた |
ポスターのうたい文句が『SF主題歌の頂点が今ここに!』というangela(アンジェラ)のCDgravitation【AA】が、9日に発売日を迎え、ゲーマーズ本店2Fでは体調を崩し休業されていたといボーカルのatsukoさんの復帰を祝してなのか、筆で書いたPOP『祝!復活』を掲示していた。
angela(アンジェラ)は、はてなダイアリーによると『atsuko(ヴォーカル・作詞作曲)とKATSU(ギター・作詞作曲・アレンジetc.)のユニットグループ。アニメソングシンガーとして有名』で、宇宙のステルヴィア・蒼穹のファフナーの主題歌などを歌われれている。CDgravitation【AA】では、アニメ「ヒロイック・エイジ」のOP曲などを3曲(+ボーカルなし3曲)を収録しているみたい。
また、ゲーマーズ本店2Fのgravitationを展開したエンドには店員Rのひとりごと第27弾?もあり、『去る2006年12月6日発売「新宿狂詩曲」以来となる
angelaの新マキシ「gravitation」の発売です!もうとにかくこの日を待ち望んでおりました。前CDを発売後に体調を崩されて休業されていたatsukoさんも無事復活でありますよ!去年の年末ライブの時は残念だったけど次のライブにその分期待がふくらみます。そのためにも、この曲は必聴であります!みんなで喜びをわかちあいましょう』と書いてあった。
angelaのCDgravitation【AA】の感想には、For フルーツバスケットさん『所々にある超アルゴノート聖歌隊のコーラスが印象的です。とても素敵でした』、四面楚歌レクイエムさん『なんだこのコーラスは!神々しいじゃないか!貴女がネ申か!!? 』や、うららかにさん『gravitationはangelaが得意とする分野の曲調で、歌詞の所々にヒロイック・エイジの世界観が含まれてますね〜』などがある。
![]() |
![]() |
![]() |
左から、とらのあな本店・ヤマギワソフト館・アソビットゲームシティ
アソビットGでは「アンジェラのコブシのきいた曲が物語のテーマにピッタリです。これぞアンジェラ!」 |




【関連リンク】
angela
official web site
angelaとは
- はてなダイアリー
angela
ウィキペディア
アニメ「ヒロイック・エイジ」
gravitation CD情報
『ヒロイック・エイジ』OP Youtube
四面楚歌レクイエム
うわあああああああああああい(踊)
〜For
フルーツバスケット〜-CURURU
RED
LIGHT:気分は最高潮・・・!!!
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:27| CD POP よもやま