2007年09月19日
ぱにぽに&魔法少女ベホイミちゃん発売 一条祭りとか、ジョンたくさんとか、黒板ネタ

![]() |
「ぱにぽに」&「魔法少女ベホイミちゃん&「ぽにぱに」の店頭販売 ゲーマーズ本店
「本日のお題 ぱにぽに」 |
![]() |
ゲーマーズ本店1Fレジ前の平台には、「ぱにぽに」&「魔法少女ベホイミちゃん&「ぽにぱに」
あと、 ジョンたくさん |
![]() |
![]() |
![]() |
一条まつり
|
ぱにぽにフェアのゲーマーズ本店には、表紙拡大ポスター
|
店頭販売のモニターは
黒板ネタ |
氷川へきる氏のコミックスぱにぽに10巻【AA】と、ぱにぽにからスピンアウトした新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん1巻【AA】が、18日に発売になった。 18日から「ぱにぽに」フェアを始めたゲーマーズ本店では『ぱにぽに』『ベホイミちゃん』『ぽにぱに』の店頭販売を行い、1Fレジ前平台にも3冊が並び、一条祭りとか、ジョンたくさんとか、黒板ネタをやっていた。
氷川へきる氏の「ぱにぽに」は、ウィキペディアによると『桃月学園1年生を中心とした非日常的な日常をユーモラスに描く』・『特徴の一つに愛すべきグダグダ感がある。キャラクターのふやけた表情やだらけた態度も相まって、その正直すぎる生き様がファンにはたまらなく魅力的に映るのである』というギャグ漫画で、10巻初回版には『ガールズだらけのビジュアルムック』付。
また、「ベホイミちゃん」は「ぱにぽに」の登場人物のひとりであるベホイミを主人公にした外伝的作品(Wikipedia)で、ベホイミが宇宙人に選ばれて魔法少女になるギャグ漫画。初回限定版には「新感覚癒し系 偽アニメ偽資料集」というベホイミちゃんアニメ化ネタの小冊子が付いている。
なお、きのみきのまま日記さんでは『ほんとに氷川へきる先生の漫画は「ぱにぽに」を中心に色々な派生作品が出ているのがたまらなかったりするわけで、すべてクォリティー高すぎだよ』とコメントされ、「ベホイミちゃん」について株でもやってみようかな?(案)さんは『もちろん本物?のベホイミちゃんもよかったですよ。ドクロ仮面がww』などと書かれている。
![]() |
![]() |
![]() |
ぱにぽに似コミック
ぽにぱに4巻 |
ぱにぽに10巻
初回限定版 |
新感覚癒し系魔法少女
ベホイミちゃん1巻 |
![]() |
![]() |
![]() |
K-Books秋葉原新館
|
アソビットゲームシティ
|
メロンブックス秋葉原店
|





【関連リンク】
新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん1巻とぱにぽに10巻が同時発売
魔法少女ベホイミちゃん(1) 魔法少女漫画の皮を被ったヒーロー漫画 真・業魔殿書庫さん
氷川へきる/新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん 感想 マンガ一巻読破さん
ぱにぽに公式
ぱにぽに
- Wikipedia
ぱにぽにとは
- はてなダイアリー
ぱにぽにタイムズ_blog
ぱにぽにWiki
氷川へきる氏の「NATIONALMEDIABOYS」
氷川へきる
- Wikipedia
氷川へきるとは
- はてなダイアリー
氷川へきる先生にインタビュー
アニメぱにぽにだっしゅ!
ぱにぽに黒板考察
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:00| POP 商業誌