「最強のエロゲンガー」 大槍葦人氏の画集:LITTLE WORLD
大槍葦人氏の画集 LITTLE WORLD夏コミでも販売され、9月下旬一般発売の大槍葦人氏の画集大槍葦人自選画集 LITTLE WORLD【AA】はいろんなお店にあったけど、ゲーマーズ本店4Fで手書きPOPを付いていた。『我らが唯一神、LittleWitchの最強のエロゲンガーこと大槍葦人先生の最新にして、史上最高の画集が遂に!』・『最早、これは芸術』で、1日1回拝んでいるみたい。


夏コミでも販売され、9月下旬一般発売の画集大槍葦人自選画集 LITTLE WORLD【AA】
オビには「大槍葦人の10年を紐解く 初のオフィシャル画集登場」

「LittleWitchの最強のエロゲンガーこと大槍葦人先生の、最新にして史上最高の画集」
「最早、これは芸術」  ゲーマーズ本店

夏コミでも販売され、9月下旬一般発売の大槍葦人氏の画集大槍葦人自選画集 LITTLE WORLD【AA】で、ゲーマーズ本店4Fのエロゲフロアが手書きPOPを付けていた。それによると『我らが唯一神、LittleWitchの最強のエロゲンガーこと大槍葦人先生の、最新にして史上最高の画集が遂に!』・『最早、これは芸術 担当Sは1日1回は必ず拝む様にしております』とのこと。

大槍葦人氏はウィキペディアによると、現在はアダルトゲームブランドLittlewitchの代表で、ドリームキャスト用ソフト「北へ。」のキャラクターデザインもされているみたい。また『INKPOT』はLittlewitch設立前の大槍葦人氏の同人サークル。

『大槍葦人自選画集 LITTLE WORLD』は、書籍情報では『Little Witch設立以降のものはもちろん、INKPOT時代までも網羅した、待望の大槍葦人イラスト集』『大槍葦人自信によってセレクトされたイラストを、フルカラー176ページにてお届けします』を謳ったもので、オビには『大槍葦人の10年を紐解く 初のオフィシャル画集登場』。また、収録しているイラストそれぞれに、大槍葦人氏のコメントがあり、Quartett!のパケイラストには『マイフェイバリットな1枚』などが書いてある。

なお、「唯一神」大槍葦人の画集『LITTLE WORLD』については、アマゾンレビュー【AA】だは『自選画集ということもあり、非常にこだわりを感じる1冊でした。大槍氏のコメントもほぼ全頁に記載され、それでも違和感を感じないページデザイン』とかあり、ひなき@アビゴル大好きさんは『十才前後の異国の美少女描かせたらホント神だと思うの。大槍葦人!』とコメントされている。

ネコ耳・首輪・はいてない?
コメントが「マイフェイバリットな1枚」のQuartett!パケイラスト
・2006年PCAngleのイラスト
・ショップ特典のイラスト
とらのあな秋葉原1号店
アソビットゲームシティ
ソフマップアミューズメント館

【関連記事】
無期限休止するリトルウィッチの「シュガーコートフリークス」ほか、美少女ゲーム買取り
大槍葦人画集 Chronicle発売 「尻は芸術」
シュガーコートフリークス特典 「マン開の花嫁」
「“北へ”画集がまさかの大復活!合法口リや男の娘にまた会える!」
精液&快楽で少女騎士を育てる工口ゲー 「聖剣のフェアリース」のビジュアルファンブック
間垣亮太画集 やわちち 「人類にとって一番大切なもの、それはおっぱい」
もしも、Littlewitchの「ピリオド」がコケたら・・(キバヤシ風)
「税込1万2000円、さすがJOKER TYPE(西又葵)です」
「ロリっ娘を描かせたら日本一」 POPイラスト集:SUPER LOLLIPOP発売
「いとうのいぢ画集II 華焔(かえん)」発売 ハルヒは無いよ
貞本エヴァ・学園エヴァ・完全版エヴァ画集 エヴァ本3冊同時発売
「Leaf Illustrations 甘露樹画集」発売 エロいメイドタマ姉も収録
おっぱい星人・八宝備仁個人画集「SWEET BODY」発売
大槍葦人氏の裸エプロンテレカ、キバヤシみたいな人 目がマジ(2006/04)

【関連リンク】
大槍葦人氏のブログ「少女騎士団と大槍葦人のBLOG」
リトルウィッチの無期限休止についてのお知らせ
大槍葦人氏 「社長をしていて一番大変なことは?」 →「お金……ですかね……」
リトルウィッチ休止の真の原因は何か――ソフト開発期間&売り上げまとめ

Littlewitch
大槍葦人自選画集 LITTLE WORLD 書籍情報
はてなダイアリー - 大槍葦人とは
大槍葦人 ウィキペディア
リトルウィッチ ファンディスク デモムービー Youtube
Quartett! デモムービー YouTube
【大槍葦人】先生、渾身のオフィシャル画集『LITTLE WORLD』が登場
ゲンガーとは


 | posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:52| POP 商業誌