
![]() |
7日の秋葉原の中央通りでパトカー3台(うち1台は覆面パトカー)で職質
|
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップパソコン総合館前
|
とらのあな本店前
私服警官 |
ソフマップアミューズメント館前
|
7日の秋葉原の中央通りで、珍しくパトカー3台(うち1台は覆面パトカー)で職務質問してた。普段の中央通りでは同時に見かけるパトカーは1台か2台くらいで、『祖父殺害の高校生 アキバで逮捕』の翌日にパトカー3台が来てたこと以外では珍しいはず。
7日に職質していた場所は、ソフマップアミューズメント館前(旧1号店)・ソフマップパソコン総合館(旧ヤマギワソフト館)・とらのあな本店の前の3カ所。とら本店前は覆面パトカーで、ソフマップアミューズメント館前のパトカーは職質に特化した部隊という『遊撃特別警ら隊(窓に「遊撃」シール)』。
以前、ドンキ前でパトカー3台で職質してたときには、川路ブログ(警察ファンBlog)さんの遊撃が3台PC持ってきてアキバで職質は『結局のところ犯人を検挙するより、犯行を起こさせないようにすることが大事でセンセーショナルな事案のあとにこうして対処するのは以外と重要なのよ』と解説されてたけけど、6日にパトカー3台で職質してたのはわいせつdvd計2万5000枚=秋葉原の2店摘発したのと、関係あるのかな?
以下、10月と11月に秋葉原の中央通りで見かけた『職務質問』の一部。中央通りでの職質(制服警官or私服警官)は珍しくなく『日常的な光景』なので、見かけたもの全部ではない。
![]() |
![]() |
![]() |
10月
私服警官3人 |
10月
中央通りで腕組みしてる 私服警官 |
10月
私服警官が職質してた現場 |
![]() |
![]() |
![]() |
10月
中央通りにパトカーで職質 |
10月
とら前に立ってた私服警官 |
11月
秋葉原で職質するパトカー |
【関連記事】









【関連リンク】
“オタク風(迷彩服,リュック,気が弱そうetc)の人を狙って職質をかけてる”は本当だった
ニュー速クオリティ:新宿ではオタク風(迷彩服,リュックetc)の人を狙って職質
“迷彩服・気が弱そう・バンダナ・鎖やカギ・革製品着用”は「職質」されやすい?
秋葉原の職務質問 どんどん警官が増える:動画あり(2007/04)
わいせつdvd計2万5000枚=秋葉原の2店摘発−警視庁(web魚拓)
センセーショナルな事案のあとにこうして対処するのは以外と重要
川路ブログ(警察ファンBlog)さん8月24日
職務質問 - Wikipedia
白川勝彦Web:忍び寄る警察国家の影 元国家公安委員長に職質
警察官の職務質問の解説本を読んでみた | エキサイトニュース
親分子分の「熱血警官の職務質問はキビシー!」
たけくまメモ : そんなに俺は怪しいのか
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:44| よもやま イベント/出来事 街の様子