2007年12月26日
秋葉原で、鏡音リン・レンのフライング販売 「双子キター!」

![]() |
27日(木)発売のVOCALOID2
鏡音リン・レン【AA】
アキバ某店は25日(火)にはフライング販売してた |
アキバのどきどき魔女神判!のフライング販売とか、PS2版フェイトのフライング販売とかをお伝えしたことがあるけど、27日(木)発売の『VOCALOID2 鏡音リン・レン』を、25日(火)にはアキバ某店でフライング販売していた。
VOCALOID2「鏡音リン・レン」は初音ミクに続くVOCALOID2シリーズの第2弾で、下田麻美さんの声を使ったボーカロイド。クリプトンでの商品説明によると、『声優「下田麻美」さんが一人二役で演じる若さ溢れる思春期のキャラクター・ボイスを元に作り上げられた、パワフルなボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)』で、クリプトンのブログCV02「鏡音リン・レン」公開では『声優さんの能力を別の角度から掘り下げ、現実には同時に再現出来ない一人二役…、一人の女声を元に生まれた、近しい二人の男女のキャラクターをワンパッケージとする試みを行いました』とのこと。
VOCALOID2 鏡音リン・レン【AA】をフライング販売していた某店では、『双子キター!こいつはエロいぞ!一般ソフトだがエロの匂いプンプンだ!さぁ皆さん!制作開始だ!』としていた。
なお、DTMマガジン1月号でのクリプトン佐々木氏へのインタビューでは『鏡音というキーワードは、”鏡に反射する音”というイメージ。もう一つは”鏡に映ったもうひとりの異性としての自分”という性別の概念を掘り下げるテーマ』とかで、クリンプトンのブログでデモソングが公開されているほか、鏡音リンの特徴のひとつという『ジェンダーファクター』のテストサンプル歌が聴けるようになっている。 【関連】ユーザーが作った「初音ミク」・「鏡音リン・レン」比較動画
![]() |
![]() |
![]() |
VOCALOID2 鏡音リン・レン
発売日は27日 |
パッケージ裏面
|
「双子キター!
さぁ皆さん!制作開始だ!」 |
【関連記事】


















鏡音リン&レンの同人ソフト 「デスクトップりんりん」発売
鏡音リン 「まさにッ!全身名器」・「初音ミクなんて目じゃ無いゼッ!」
VOCALOID2「鏡音リン」、同人誌はもう出てる
「どきどき魔女神判!」のフライング販売 中身はこんなの
海洋堂:リボルテックセイバーオルタ フライング販売してた
PS2版フェイト、フライング販売 中身はこんなの
コナミ臭ただよう?「武装神姫」 アキバでフライング
「アキバ名物フライング販売キター!」珍しくツクモ12号店で
「どいつもこいつもフライングしやがって!!」
【関連リンク】
“鏡音さん”に複雑な表情を浮かべるPCパーツショップ店員 ソース楽画喜堂さん
「鏡音リン・レン」の時代が始まったようです なつみかん。さん
ユーザーが作った初音ミク、鏡音リン、鏡音レン比較動画
クリプトン / VOCALOID2 鏡音レン
クリプトン、「鏡音リン・レン」の発売日を12月27日に決定
[VOCALOID2情報]
鏡音レン・デモソング公開!
[VOCALOID2情報]
ジェンダーファクターを触ってみよう!
[VOCALOID2情報]
CV02「鏡音リン・レン」公開
「初音ミク」問題、無事解決へ
楽画喜堂さん
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:35| よもやま PC関連 POP ボーカロイド