2005年09月06日
「アキバ名物フライング販売キター!」珍しくツクモ12号店で


ITmediaのアキバフライング販売のいまの中で、最近はフライング販売が減っている理由として「当然重いペナルティがあるので、危険な賭けはしないような傾向になっていますね」という声が紹介されていたが、ツクモ12号店で「アキバ名物フライング販売キター!」として、クリスマスツリー(ニューゴージャスバージョンツリー)の「フライング販売」が行われていた。
ツクモ12号店の店頭に置かれたクリスマスツリー(ニューゴージャスバージョンツリー)には、「2シーズン先取りだ!」「12号店はもう冬ですから」なども書かれていた。
![]() |
![]() |
![]() |
「アキバ名物フライング販売キター!」
|
フライング販売?していたのはクリスマスツリー
|
店頭の目立つ場所で販売中
|
クリスマス用品の在庫処分では、今年5月にあぷあぷに線上のメリークリスマス4が再入荷?していたこともあるが、ツクモ12号店のツリーは値段も安いので在庫処分だと思うが
フライングなのかも。なおツクモ12号店では、以前15インチ液晶モニターを「宇宙最安値」と謳っていたこともあるお店。
PCパーツ関連のフライングについては、ITmediaのアキバフライング販売のいまの中で次のように伝えられている。
あるショップは「メーカーによる“フライング販売を監視する目”がここ数年ですごく厳しくなっています。今では1日早く出すと必ず見つかります。店としても活気が出るし、ユーザーの期待もあるのは重々承知なのですが、当然重いペナルティがあるので、危険な賭けはしないような傾向になっていますね」と実情を漏らす。【関連記事】











V-Gear LANDISK「どいつもこいつもフライングしやがって!!」フライングはアキバの華?
【関連リンク】
7800
GT搭載製品発売から見る、「アキバフライング販売」のいま
クリスマス特集 2005
2005年ANDY
& JUDYのクリスマス
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:41| アキバPOP[2005]