
![]() |
1968年の少年ジャンプ創刊7号と 2008年4月の週刊少年ジャンプ
1968年:定価90円 254ページ 2008年:定価230円 458ページ |
まんだらけコンプレックスに「少年ジャンプ」の創刊号〜1960年代〜1970年代があったことをお伝えし、その中には表紙がハレンチ学園の裸や、上半身裸の実写写真もあった。
ジャンプ創刊年の1968年のものは単品販売していたので、当時ジャンプで「最もハレンチ」(表紙に「ハレンチ漫画の第一人者・永井豪・作」)だったハレンチ学園と、現在のジャンプで最も「エロい」と評判?で、アニメDVDデモでおっぱい鷲掴みなToLOVEるを比べてみた。
なお、1968年当時に最もハレンチだったハレンチ学園は、ウィキペディア によると『当時の少年漫画としては過激な性・暴力表現で物議を醸し社会現象になった』・『1969年(昭和44年)14号にて「モーレツごっこ」を登場させ、スカートめくり流行の一因となった。実際には流行の後追いであったにもかかわらず、マンガという当時先鋭的なメディアを糾弾する社会的風潮と呼応した、PTA等からの激しい批判の標的となった』とのこと。
![]() |
![]() |
ハレンチ学園(1968年)
ハレンチ漫画の第一人者・永井豪 |
To Loveる(2008年)
漫画:矢吹健太朗・脚本:長谷見沙貴 |
![]() |
![]() |
ハレンチ学園 1968年
|
To Loveる 2008年
天条院+綾+凛のおっぱいがププリン |
![]() |
![]() |
ハレンチ学園 1968年
|
To Loveる 2008年
後ろ姿がケツとクイコミ |
![]() |
![]() |
【参考】 週刊少年ジャンプ2008年20号に登場する「おっぱい(エムゼロ)」
プリンって偉大ですね! |
【関連記事】




















【関連リンク】
数字で見る週刊少年ジャンプの40年
ジャンプ黄金期はもう二度とありえない …週刊少年ジャンプ発行部数の歴史
昔のジャンプのページ内広告
1969年の週刊少年マガジンはこんな感じ ソース痕跡症候群さん
ToLOVEるに打ち切りの危機(2008/04) ソース痕跡症候群さん
コトブキヤから「ララ」フィギュア発売決定。なにこのエロさ!(2008/04)
To
LOVEる -とらぶる- - Wikipedia
アニメ「To
LOVEる」
ハレンチ学園
- Wikipedia
ハレンチ学園
少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ
- Wikipedia
思い出の週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ発行部数の推移
元少年ジャンプ編集長 堀江
信彦に聞く 最高は653万部 現在は295万部
ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
「ジャンプ」は40周年
「週刊少年マンガ誌」50年の歩み ソースゴルゴ31さん
1969年の週刊少年サンデーはこんな感じ その4 ソースゴルゴ31さん
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 10:48| 商業誌