2005年10月26日
秋葉原の老舗和菓子屋「松屋」の「アニメ包装袋」、注文急増で現在は2週間待ち

![]() |
秋葉原の老舗和菓子屋「松屋」さんのオリジナルプリント包装袋
|
アキバBlogのナードたん壁紙を印刷した袋を作っていただこうと思っていたのが、 以前は1週間待ちくらいだったものが、月曜、火曜で「アニメ包装袋=オリジナルプリント包装袋」の注文が急増したらしく、現在は「おおむね2週間待ち」とのことで、断念。
「アニメ包装袋=オリジナルプリント」は袋のイラストを変更するものなので、中のお菓子は選べるようになっていて、どら焼にした場合は1コ230円。人気があるのは「かすてらラスク」と「珈琲どら焼」(珈琲どら焼はこの日は完売)とのこと。
秋葉原の和菓子屋「松屋」の「アニメ包装袋=オリジナルプリント」は、毎日新聞のニュースでは「アニメ包装袋が人気」と伝えられているが、実際はプリントする絵/イラストとしては、家紋、学校の校章、社章などが多いと言われていた。

![]() |
![]() |
![]() |
秋葉原の和菓子屋「松屋」
|
店内には明治の三筆の看板
( 戦災で消失したものを復元) |
毎日新聞のニュースでは創業120年と書かれているが、実際は創業200年で「秋葉原の場所に移転してから120年」で、店頭の看板にも創業二百年と書かれている。秋葉原に来る前は、日本橋の三井住友銀行の場所(旧三井銀行本店)の場所だったとのこと。
【関連リンク】







【関連?記事】




| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:08| アキバよもやま[2005]
昨日、アクセスログ解析を何気なく見たら、お昼頃から以上にアクセス数が増えてる。12時を頂点に、普段の5倍くらいあった。12時の時間帯はお昼休みもあってか、い...
ひとりごと (2005.10.25) 【秋葉原マップ】 at 2005年10月26日 11:01
創業200年の老舗のお店がアニメ包装袋というのも感慨深い。東村氏から言わせれば、日本の伝統文化である和菓子(例:苺大福)と、更なる発展が期待され続けている日本...
秋葉原の老舗和菓子屋「松屋」の「アニメ包装袋」、注文急増で現在は2週間待ち 【sinfo:nia】 at 2005年10月26日 20:09
【ヤフー/ロイター通信】によると、砂糖コーティングで「手に持っても溶けない」ことで有名な粒チョコ「M&M's(エム・アンド・エムズ)」の1粒1粒に、企業名や広告...
コーティングチョコ「M&M's」に企業名や広告プリントサービス 【Garbagenews.com】 at 2006年08月05日 19:48
先日、世界のアキバこと秋葉原を散策してた イケイケ燃え萌え東京担当和生です(*^。^*) アキバっていろんな発見があっておもしろい♪ 秋葉原...
アキバで萌える!!カリーどら焼 【新GO!GO!ゆずせん】 at 2007年03月23日 23:39