
![]() |
クレバリー1号店の不幸袋は、新年営業の2日と3日のどちらに行った時も完売,。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「・・・中身がよくなくても吊らないで下さい」
|
「インターネット館にあるかも!?そこにあるのは、夢かそれとも悪夢か?:」
|
クレバリーインターネット館には不幸袋あり 「※福袋ではありません!」の注意書き |
クレバリーでは、2日と3日にそれぞれ100個限定で『不幸袋』を店舗限定で販売し、クレバリーのネットでの告知(ss)では、『今年もやるのか?不幸袋、、、、、年始のとびっきりの不幸を味わってください。ごく一部の方だけ、ちょっぴり、幸福も味わえるかも ※普通の福袋ではございませんのでご注意ください。』としていた。
クレバリー1号店の不幸袋は、新年営業の2日と3日のどちらに行った時も完売していて、店頭には「不幸袋 おかげさまで完売しました・・・中身がよくなくても吊らないで下さい」という告知が出ていた。
クレバリーが販売した不幸袋の中身は、2006年福袋の中身まとめさんのクレバリー不幸袋2000円によると、「MCOのケーブルタイ75mm50本入り」「アビバのパソコン大学for一太郎10」「宛名職人2004」「ジャンパーピン一袋」「何用だか分からないhpプリンタのインクカートリッジ」「BNC分配プラグみたいなもの」といったいろんなモノがあるみたい。また不幸袋の中身は、クレバリー不幸袋と不幸箱に写真がUPされている。
クレバリーの通販では、真・不幸箱(ss)を販売したようで、すでに完売している。なお、不幸箱シリーズは「次回は不幸箱
MAX HARDもご期待ください。」とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
不幸袋2005
2005年1月 |
不幸袋 in summer 「夏袋」
2005年7月 |
2000円の不幸箱で見れる
「本当の不幸」 |














「ぜひヌいてって下さい」 上手くヌケると景品も
アキバの初売りはコスプレ? アソビットゲームシティ&キャラシティ
アキバパレットタウンの福袋 「中身に偽装はありません!」
「元旦は休みたいです。2日からは働きます」
【関連リンク】
ドスパラのパーツ福袋を買ってみた
買って本当にイヤになった「不幸袋」を販売するあきばんく2号店(akiba2go!)
気になるアレの中身は? アキバで売っていた福袋を買ってみた!
2006年福袋の中身まとめ
鬱・福袋福袋の中身2006
クレバリー不幸袋2006(ss)
クレバリー
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:47| よもやま[2006]