2006年04月20日
【コラム・ネタ・お知らせetc】角川書店 〜決して遊んでいるのではありませぬ〜


朝は10:30出社
机の上に凛として待ち受けるFate/staynightのセイバー嬢に、まずはご挨拶。
PCを起動してメールをチェックすると
早くも「ニコチン切れ」。
喫煙スペースへ逃亡し、しばし休息。
あれ?!休息している間に、机の上にお土産が。トリニティ・ブラッドのアニメDVDに、メルティ・ブラッドのコミックと、麟太が好きな吸血鬼ネタで大満足〜。フィギュアももっと並べたい。
何々「ゲームリバイバルコレクション」?ほ〜懐かしいタイトルが、たくさん収録されていますのぅ。時々こうして麟太のデスクに、コソリとお土産を残していかれるステキな御仁がいらっしゃるのです。ありがたや。
昼12:00
いよいよ本格始動。前日までに用意した画面データや設定資料をひろげ、ゲーム雑誌の編集部さまへお渡しする”広報リリース”と呼ばれる記事ネタの作成に入ります。現在手がけている作品は【EVE〜new
generation】
![]() |
![]() |
過去に掲載された記事のスクラップを見直して、ネタが被らないように内容を模索。
撮り貯めた画面写真が300点ほどあるので、その中からネタにマッチしたものをチョイスします。
結構根気のいる作業。何せメッセージのひとつひとつを吟味しなければいけませんからネ。
そうだ、もうすぐ完成予定のEVE〜new generationのポスターを公開します。
まだ、修正中ですが大体こんなデザインになりそうです。

ふぅ〜今日も天気が良いから外出しちゃおうかな〜
「アキバに行って、リサーチしてきま〜ス」といった具合に、
作業に行き詰ると半ば現実逃避気味に、聖地に足を運ぶのであります。
あ、決して遊びにではないですよ。
<今週のオマケ> 〜お気に入りのテレカギャラリーvol.1〜
![]() |
メッセサンオーさま用 予約特典テレカ これは2006年1月19日に発売した【フラグメンツ・ブルー】の予約特典用に製作したテレホンカードです。 ゲーム中にはありえないシチュエーションを、堀部先生にお願いしてむりやり描いていただきました麗しのカット。照れがいいですネ。いや、寄せかな。あ、いやいやはだけかな…。 |
角川書店 ゲーム広報:麟太
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:28| コラム