
![]() |
あきばお〜1号店では、4月1日限定の閉店セール 混雑していた
|
![]() |
![]() |
![]() |
バッキャロー
250GW(ギガワロス) 外付けHDD |
閉店セールには、いいんちょとか、NYANTENDO
DS Liteや、店長とかも
|
あきばお〜1号店前が混雑していたのは、たぶん「ジャンク品大放出」を見ていた人
|
あきばお〜1号店では、4月1日限定の閉店セールを行い、見かけたときは完売していたけど、バッキャロー250GW(ギガワロス)外付けHDD、メガネオプション付きいいんちょ(カップサイズA〜Eを選択化)や、超絶ハンサムゲーム機NYANTENDO DS Lite(ダークシュナイダーLite)などがあり、あきばお〜1号店店頭は混雑していた。
あきばお〜1号店の店頭が混雑していたのは、おそらく店頭地面に置いた箱のジャンク品大放出を見ていた人がいたためで、いいんちょとか、NYANTENDO DS Lite、250GW(ギガワロス)外付けHDDを買い求める人ではなかったはず。
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店
「ヨ○バシ8Fに支店オープン、練馬区にブロッコリーランド」 |
Laox ザコン
「本当は萌える金正日 緊急入荷!」」 |
またアソビットゲームシティでは、『本日全品200%(=販売価格が2倍?)』の案内がでていたほか、ラオックスザコンには、アキバBlogでエイプリルフールネタ本当は萌える金正日が、緊急入荷したPOPがあった。
![]() |
![]() |
![]() |
4月1日にスタートした美少女ゲーム新ブランドOVERDRIVEのデモCD配付
|
ソフマップ14号店前で配付された「俺とオマエの打ち上げ花火」デモCD 中身はネタ
|
bamboo氏、4月1日は名古屋→京都→神戸→大阪→秋葉原を1日でまわったらしい
|
OVERDRIVEが配付したデモCDは、『肉欲企画』と朱印されたもので、「肉欲企画がお届けする肉壁メリメリアドベンチャー」というOVERDRIVE第1作BLゲーム『俺とオマエの打ち上げ花火』のイメージムービーと、主題歌『メリメリゴー』を収録していたCDを、エイプリルフールのネタして配付していた。
なお、OVERDRIVEの本当の第1弾として、2006年秋にリリース予定の「エーデルワイス」のキャラ絵・イメージイラストも収録してあった。
【関連記事】
「2次元世界が君を待っている GemaPhone 2GS 予約受付中(笑)」/a>
「某ブログで話題騒然!!本当は萌える金正日 緊急入荷!」
午前0時、「本当は萌える金正日」深夜販売レポート
「貧乏だけど心は萌え」経営権獲得のお知らせ(2005/04)
今度のiPodシリーズはかなり大きくなる様子(2005/04)
あきばお〜5号店閉店セール 「STカード256TB」や「マイクロンドライブ4PB」(2005/04)
【関連リンク】
年に1度の“ウソ祭り”来たる! 2006年エイプリルフール特集
2006年エイプリルフールについて ウィキペディア
2006エイプリルフール
リンク集 めっつぉさん
2006エイプリルフール
リンク集 しーぶろさん
2006エイプリルフール
リンク集ゴルゴ31さん
4月1日に旗揚げとなった新ブランド
「OVERDRIVE」のテーマソング配布会
あきばお〜1号店
ゲーマーズ本店
アソビットゲームシティ
OVERDRIVE
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:05| POP[2006]