
![]() |
1枚のビデオカードにVGAチップ2コ使った2階建ての『GeForce 7950
GX2』 6日に解禁
ソフマップ1号店 |
![]() |
![]() |
![]() |
ツクモeX 「2階建てビデオカード〜入荷しました」
|
フェイス 「ついにアイツが参戦!GeForce 7950 GX2解禁」
|
T-ZONE 「話題の新製品」
【追記】翌7日の掲示 |
アキバPCホットライン、Akiba2GO!でも伝えられているが、1枚のビデオカードにVGAチップ2コ使ったVGAカード『GeForce 7950 GX2』が6日に解禁になり、アキバで販売が始まっていた。GeForce 7950 GX2が入荷していたツクモeXでは、店頭に『2階建てビデオカード〜入荷しました』を出していた。
GeForce 7950 GX2解禁になった6日には、ツクモeXの他に、『ついにアイツが参戦!〜GPUを2個搭載した化け物!』とか、『話題の新製品』といったPOPを見かけ、カクタソフマップでは、スタッフがGeForce 7950 GX2を持って、『今日3時に入荷したばかりの新製品です』といった呼び込みをしていた。
GeForce 7950 GX2は、各メーカーから発売されたみたいだけど、1枚のカードを2枚重ねにした『2階建て構造』になっていて、アキバPCホットラインでは、『GeForce
7950 GX2は6日(火)に発表されたばかりの新GPUで、Quad SLI対応GPUとして知られるGeForce 7900 GX2の低消費電力版にあたるもの。GPUは2チップ構成になっている。〜カードサイズは短縮され、さらにクーラーも小型化、Quad
SLI用のSLIコネクタも2個→1個に減っているなど、全般に扱いやすくなっているのが特徴といえる』と紹介している。
なお、T-ZONEのPOPでの注意点によると、『現状QuadSLI動作不可 今後の対応も不明 SLIマザーじゃないと動作不可』とのこと。【追記】翌7日には文面がちょっと変更されていた。
![]() |
![]() |
![]() |
ツクモeX
|
TWOTOP
|
ドスパラ本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
ギガバイト
GV-3D1-7950-RH |
ELSA
GLADIAC 979 GX2 1GB |
Leadtek
WinFast PX7950 GX2 TDH |




「VGAのスピードをダウン 肌色をパワーアップ!」
【関連リンク】
GPU
2個のGeForce 7950 GX2登場、Quad SLIにも対応(アキバPCホットライン)
2階建て構造のPCI
Express x16対応ビデオカードの販売が一斉にスタート!(Akiba2GO!)
GeForce
7950 GX2リファレンスカードレビュー
マルチGPUビデオカードGeForce
7950 GX 多和田新也氏のレビュー
各社がGeForce
7950 GX2搭載製品を発表
NVIDIA、2基のGPUを1枚のカードに搭載した「GeForce
7950 GX2」
NVIDIA、GeForce
7950 GX2を発表 - 2基のGeForce 7950を1枚のカードに搭載
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:58| PC関連[2006]