
![]() |
「ジャンクですが一応動きます。保証などは一切ありませんので、ご注意下さい。
おまわりサン よばないでネ!」 |
あきばお〜1号が販売していた『メーカー名がウホっな』ジャンクマッサージ機は、特価blog919!!さんが紹介されたこともあるHATTENのローリングマッサージ機HV-RMTで、メーカー名がハッテンなのでハッテン場を連想したみたい。箱には『トリプルマッサージだからコリにあわせて気持ちいい!』というローリング・揉む・叩くことができたり、7つのタタキ機能があるとかが書いてあった。
ジャンクを買った外国人、警官を呼んでまでゴネるでお伝えしたように、あきばお〜1号店で1000円のジャンクDVDプレーヤーを買った外国人が、警官を呼んでまで店頭でゴネていたことがあったためなのか、このジャンクマッサージ機のPOPは、『ジャンクですが一応動きます。保証などは一切ありませんので、ご注意下さい。おまわりサンよばないでネ!』になっていた。
ジャンクはウィキペディアによると、『まともに使える見込みがないほど故障・損耗して、製品としての利用価値を全く失っているが構成部品を取り出して再利用できそうな物品のことを指す』というもので、『ジャンク品を販売する側としては、「まともに使えない」ことを条件としているため、ある程度形の整っているものであっても、正常に動かなかったからといって苦情を述べることはできない』としている。
でも、トラックバックいただいたデジオタ観測所さんの『居ますね「動作保障無し」のジャンク品を買ってクレームつけてくる人〜自分の言い分が通らなかったら「つまらん、○○(店の名前)はつまらん。こんなのだから…(以下略」と乱暴に吐き捨て、ブツブツ何かいいながら退店いただけるのですが』や、クレバリー2号店で以前見かけたPOPに『たまにハズレを引いて"返品しやがれ!”と怒り狂って来る人も居ますが・・・』がある。
あきばお〜1号店で、ジャンクを買った人が警官を呼んでまでゴネたのは、コリゴリなのかも。
![]() |
![]() |
あきばお〜1号店店頭
|
ジャンクのマッサージ機
HATTEN(ハッテン)HV-RMT |








【関連リンク】
「訴えるぞ」とかゴネてたみたい(大阪・日本橋)
ショップに聞きました!「私が出会った不思議なお客さん」(2004/06)
「でも、壊れていたんだから返品くらいしてくれてもいいじゃないですか」
ASCII24
- アスキー デジタル用語辞典 - ジャンク品
ジャンク品 ウィキペディア
あきばお〜1号店
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:12| POP[2006]
■「ファイナルファンタジーIII」8月24日に発売決定 [ITmedia]オリジ
6月1日の更新 【デジオタ観測所】 at 2006年06月01日 22:50