
![]() |
SUSHI MOUSE(寿司マウス) 「それにしても ナンセンスな名前・・・」 あきばお〜5号店 |
![]() | ![]() | ![]() |
あきばお〜5号店で、MITSUMIのSUSHI(寿司)マウスを店頭販売していた。寿司USBメモリー【RA】は実際に販売されているからか、『マグロでものってるのかと思った』と言う人もいた。でも、この『SUSHI(寿司)マウス』の見た目はお寿司そのものではなく、あきばお〜5号店は『大きさが寿司サイズ?それにしてもナンセンスな名前・・・』としていた。【関連】YouTube
日本之形 寿司篇
MITSUMIのSUSHI(寿司)マウスは、形?大きさ?が寿司と同じくらいのUSB光学マウスで、あきばお〜のネット販売では『おすしを握っているような使い心地?!』としている。あきばお〜1号店でもSUSHI(寿司)マウスを販売し、『寿司をなめるなよ』というPOPが付いていたような覚えがある。
寿司、プリーズ!
-アメリカ人寿司を喰うによると、アメリカでは『スーパーの惣菜コーナーにはごく普通にパック寿司がおかれ、おしゃれな寿司バーは街のあちこちで大繁盛。SUSHIは日本以上にアメリカで愛され、日常生活に溶け込んでいる!』ということみたいなので、MITSUMIはSUSHI
MOUSEと名付けたのかも。
【関連記事】
「スク水を喰える(性的な意味ではなく)」
寿司型USBメモリーが寿司おけを使って展示
「隅田川 ウ○コビルを生み出した 天才芸術家がデザインしたマウス」 980円に
ねここ モバイルPCシステムフィギュア 「マウスの場所がチョットえちいです」
「ご主人様ァ、黒くて大きくて立派ですぅ」
クレバリー2号店にあった「3倍速いかもしれないマウス」
【関連リンク】日本之形
寿司篇(YouTube)
「寿司、プリーズ!
-アメリカ人寿司を喰う」
アメリカのハイテク回転寿司(動画)
アメリカ人と寿司とわさび
出されているのはどこからどう見ても私達日本人には寿司と呼べるものではないことが多い
SUSHI
MOUSE製品情報(英文)
おすしを握っているような使い心地?!その名も「SUSHI MOUSE」
ソリッドアライアンス、寿司型のUSBメモリ
あきばお〜5号店
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:44| PC関連[2006]