
![]() |
「太郎ちゃん(ローゼン麻生)の牛乳カステラ」を大量販売してた クリックで拡大 アソビットキャラシティ |
![]() |
![]() |
![]() |
店頭販売をしたのは、一時閉店したナカウラ本店前 |
ローゼン麻生のイラスト・アキバの写真を拡大したものを、シャッターに多数掲示 ![]() |
「ローゼン麻生 話題騒然!Vista越え?!」 |
麻生太郎外相をモデルにした太郎ちゃんの牛乳カステラは、1月10日付けのZAKZAKでは『昨年12月25日に秋葉原のアキハバラデパートや靖国神社などで売り出したところ、数日で初回分約1000箱を完売するほどの人気ぶり』と伝えていた。4日のアソビットキャラシティーでは、一時閉店したナカウラ本店前のスペースで、『太郎ちゃんの牛乳カステラ』をたくさん並べての店頭販売をしていた。
アソビットキャラシティの店頭販売では、『太郎ちゃんの牛乳カステラ』をたくさん積み、ナカウラ本店のシャッターにはパッケージのローゼン麻生氏のイラストと、『実は「秋葉オタク」の僕です』が書かれたパッケージ裏面『秋葉原駅前のコラ(LAOX→OTAXなど)』を拡大したものを多数掲示していた。またローゼン麻生 話題騒然!Vista越え?!というPOPもあった。
毎日新聞によると『太郎ちゃんの牛乳カステラ』は、『東京都荒川区の菓子メーカー(大藤)が、麻生氏がカステラと牛乳が好物なのをヒントに商品化』したものだそうで、麻生太郎氏は昨年(2006年)9月の自民党総裁選挙の際、ローゼン麻生秋葉原決起集会を行い、アキバで1番人気だったほか、アキバではローゼンメイデンをオススメしていたこともある。
【関連】「ローゼン麻生」人気の理由
なお、『太郎ちゃんの牛乳カステラ』は、ニュースゼロに登場に登場したほか、ほかのTV番組にも出ているぽい(「太郎ちゃんの牛乳カステラ」検索経由のアクセスが突然増える日がある)からか、アソビットキャラシティの店頭販売でも『TVで話題になっております!』としていた。
![]() |
![]() |
![]() |
麻生太郎外相をモデルにした「太郎ちゃんの牛乳カステラ」 カステラ見本
![]() パッケージのイラストには、漫画とか秋葉原駅前の写真をコラしたものが使ってある
|

























【関連リンク】






























麻生太郎 ウィキペディア


| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:09| よもやま イベント/出来事
???????????????????????¨????????????????????¨?????°???????°???§??????????????...
???????????????????????? 【???????????£???????????????】 at 2007年02月06日 22:32