2007年04月03日
MG仕込竹箒・秋葉狩 「割烹着の悪魔とは関係ない・・たぶん」

![]() |
マスターグレード仕込竹箒"秋葉狩" 「割烹着の悪魔とは関係ない・・たぶん」
武装商店 |
武装商店公式ページによると、3月31日に販売を開始していた『マスターグレード仕込竹箒 秋葉狩』が、2日には残り1本になっていた。今回の『MG仕込竹箒 秋葉狩』は、昨年(2006年)秋に発売されたHG仕込竹箒 秋仕込の上位版で、POPによると『琥珀を思わせる黄金色に仕上がっている。「秋葉狩」の異名を持つが、「割烹着の悪魔」とは関係ない・・たぶん』とのこと。
武装商店の仕込竹箒(仕込み竹ぼうき)は、その名前のとおり『刀が仕込んである竹箒』で、エキサイト Bitによると『某ホームページで紹介されるなりブレイク!』したもので、昨年(2006年)5月の時点で200本以上の仕込竹箒が全国で使われている。
またこれまでに、通常版仕込竹箒・ハイグレード仕込竹箒&秋仕込・マスターグレード仕込竹箒の4モデルがリリースされていたはずで、今回のマスターグレード仕込竹箒[秋葉狩]は、武装商店の『仕込竹箒シリーズ』としてはたぶん5種類目。
なお、秋葉狩FAQでは、『マスターグレード仕込竹箒との違い』・『琥珀を思わせる」ってどういうこと?』・『「割烹着の悪魔」って「ほうき少女まじか○アンバー」?』・『春なのになんで秋にあわせてるの?』の4つの疑問に答え、割烹着のあくま・まじかるアンバーとは関係ないとなっていた。
![]() |
![]() |
![]() |
仕込竹箒FAQ
「仕込竹箒って、本当に売れてるの?」などなど |
MG 仕込竹箒 秋葉狩
「琥珀を思わせる黄金色に仕上がっている」 |
秋葉狩FAQ
「ほうき少女まじかるアンバー」とは無関係 |
![]() |
![]() |
![]() |
仕込竹箒 通常版
2005年リリース? |
ハイグレード仕込竹箒
2006年7月リリース |
マスターグレード仕込竹箒
2006年4月リリース |
武装商店の『仕込竹箒シリーズ』 通常版<ハイグレード<マスターグレード
モデル
|
刀身
|
ほうきの柄
|
価格
|
例えるなら
|
仕込竹箒 通常版
|
−
|
無加工白木
|
9200円
|
|
ハイグレード 仕込竹箒
|
通常版と同じ
|
青竹風
|
14600円
|
|
ハイグレード 仕込竹箒
秋仕込 |
通常版と同じ
|
枯れ竹風
|
14600円
|
↑
|
マスターグレード仕込竹箒
|
特注2尺刀身
|
青竹風
|
19770円
|
|
マスターグレード仕込竹箒
秋葉狩 |
特注2尺刀身
|
枯れ竹風
|
19770円 |
↑
|
【関連記事】











【関連リンク】
武装商店
アキバで大人気の仕込竹箒って一体?(通常版仕込竹箒について)
琥珀とは
- はてなダイアリー 愛称は、割烹着のあくま、まじかるアンバー等
マジカルアンバーと琥珀さん
メルティ・ブラッド−Re・ACT−攻略 マジカルアンバー
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:27| POP よもやま 新製品