
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
異常にテンションが高い
その1 |
異常にテンションが高い
その2 |
なんかもはや、日本語では表現できない凄さ
|
担当Pに聞いたところ、来月の11月28日に発売になるDVD「天元突破グレンラガン 5」の特典だそうで、中島かずきさん書き下ろしオリジナルストーリー「男一匹グレンラガン」というお話が入っているそうデス。事の経緯が制作ブログ「グレン団活動報告」に書いてあったのですが
> これはドラマCDのアフレコ時に「これだったら是非島本先生に
> 描いてもらいたいねえ」というスタッフの何気ない一言から実現したもの。
ねえって、ねぇ、奥さん。何気なさ過ぎますよ。。羨ましいですよ。。
![]() |
担当PのT羽さんの机を漁って発見した「それらしきCD」
(とてもいい意味で)とてもクレイジーな内容。。 |
そして、担当PのT羽さんの机を漁ってみたら、それらしきCDを発見したので、T羽さん、お願いがありますと頼み込み、急ぎの原稿戻しを一旦保留にした後こっそり聞いてみました!!
なんというか、、、みなさん、た〜んと召し上がれと言われたものの、当社比2000%濃度のXO醤がごどきハードな満漢全席で、鉄人・陳健一もガクブルな旨みあふれる凄さです。なんというか、これをやりきったスタッフにスタンディングオベーション。(とてもいい意味で)とてもクレイジーな内容。。 グレンラガンファンの方(自分含め)には、おそらく失禁必須な内容です。私はもう水びたしデス。
例えるなら、「グレンラガン」に、「ビーバップハイスクール」と「湘南純愛組」と「勇者王シリーズ」を足して、いったん溶解した後、その鉄で世界のホンダが総力を結集して最高のF1を作ってレースに出たら、アクセルしか装備されてなくて、まっすぐ第1コーナーに時速330キロでつっこんだけど、見えない力で空へ飛んでいっちゃって、いつの日かあいつもお星様になるぜ、きっとだよ兄さん。みたいな。
それくらい自由でハードで凄いです。 グレンラガン、やっぱスゲーー。
(上記の例えは、内容との関連性は皆無です。ご注意下さい。)
![]() |
余談ですが、T羽さんの机にアニキの色紙がありました。
来週発売のDVD「天元突破グレンラガン 4」の店頭特典だそうです。ホスィ。 |
…率直な感想。
グレンラガン×中島かずきさん×島本和彦先生=∞(無量大数)
そして私はアニキが好き。でも一番好きなのはニア。それでは皆さん、ごきげんよう。
アニプレックス ゆま
【バックナンバー】
・超ひだまつり チケットご購入希望の方へ
・「ひだまりスケッチ特別編」の真っ最中。制作物色々
・奈須きのこさんマラソンインタビュー 総時間は約18時間
・TBSアニメフェスタの「ひだまりスケッチ」 ちょっと裏側
・「劇場版 空の境界」のあれやこれ
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:15| コラム