
![]() |
![]() |
「PSP」「ちょっとショット」転売?の4人組
|
外国人登録証を持った人を含む4人(中国人?韓国人?)が、PSPと、PSP用のちょっとショットを、ソフマップアミューズメント館で、28日に沢山購入していた。4人のうちジャケットを着ていた人が買い付けのリーダーさんなのか、ほかの3人にお金を渡し、店頭と売り場を何度も往復して購入して、ソフマップAM館の前で買ったPSPとちょっとショットを袋に詰め替えていた。
「ちょっとショット」は、去年(2006年)12月に発売されたPSP用の静止画・動画用のカメラで、アマゾンのカスターマーレビュー【AA】を見ると、『PSP本体のバージョンを3.0に挙げる事によってカメラモードが標準装備、ソフトなしでも撮影できるようになった』みたい。
4人(中国人?韓国人?)が購入したものはソフマップとヨドバシの紙袋に入っていて、ソフマップの紙袋1つにはPSP各色が12台。最後に見た時は計5袋がいっぱいなるくらいの「PSP」と「ちょっとショット」を購入していた様子。以前アキバで見かけた、バンでやってきてPSPを90台?とか、80台以上のPSP購入のグループと比べると、購入した量は少ないと思うけど、午後7時すぎに再びソフマップアミューズメント館に行ってみたら、「ちょっとショット」は完売してた。
なお、別の某店スタッフによると『ちょっとショットとか、GPSレシーバー(注:単体?)を買っていくのは100%外人。あいつら、そーゆのが好き。日本人は買わない』という感じみたい。中国?韓国?で、「PSP」と「ちょっとショット」が品薄なのかな?
![]() |
![]() |
![]() |
白いジャケットの人が
ほかの人にお金を渡していた |
ソフマップの紙袋1コに
PSPが12台 |
店頭と売り場を何度も往復
PSPと ちょっとショットを購入 |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップアミューズメント館
店頭 |
あとで見たら
ちょっとショットは完売してた |










【関連リンク】
ソニー「PSP」販売見通しを上方修正 ゲーム事業は黒字化厳しく(2008/10)
PSP本体、Amazonゲーム売上ランキングをほぼ独占(2008/02)
Wiiを大量買い集団〜大人買いってレベルじゃねーぞ〜(2008/01) ジャブローの風の噂さん
オレ的ゲーム速報@刃:ゲーム機売り切れの裏にある衝撃の事実
asahi.com:ゲーム機「買い屋」横行 外国人使い、発売日に海外へ
PSPがDSに絶対勝てない8つの理由(2007/12) ソースカトゆー家断絶さん
新型PSPの出荷台数が100万台突破、なぜPSPは売れるのか
PlayStation.com(Japan)|PSP?「プレイステーション・ポータブル」情報
ちょっとショット
PSP用カメラとGPSの発売日決定――「ちょっとショット」と「GPSレシーバー」
PLAYSTATION3発売!
『ちょっとショット』レポート!!
ITmedia
+D Games:ちょっと「ちょっとショット」について聞いてみた
PS3は全地域合計131万台、PSPは258万台
PSP:新型発売でDSのV19を阻止 1年半ぶり、首位返り咲き
新型PSP「PSP-2000」発売2週間で売上台数50万台達成
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:27| ゲーム PS2