コンプティーク1月号【AA】そのものにも、カルタみたいに右上隅に「ら」がついてた
POPが読み札、コンプが取り札という意味かも。ただし全部「ら」 |
『つねに新世代のエンターテインメントシーンをリードしつづけ、TVゲーム、コンピュータゲーム最新情報の紹介を中心に、人気ゲームのオリジナルコミック化、小説化と、強力なメディアミックス戦略を展開する(角川ADネットワーク)』というコンプティーク1月号【AA】が、10日に発売になった。
コンプティーク1月号【AA】は、巻頭特集がLeaf&アクアプラスで、『らき☆すた おきらく格言かるた』・『ef ファンタジーブック』・『Fate/unlimited codes リバーシブルポスター』の3つが付録みたい。ゲーマーズ本店では、『らき☆すた おきらく格言かるた』には登場しないカルタ風のPOP『らきすたの カルタがつくよ コンプティーク』を出して、こなたのセリフを『さぁ取った取った!早い者勝ちだよ!』にしてた。
『らき☆すた おきらく格言かるた』の句は、『(す)スク水は 需要があるから 着るんです』・『(み)巫女姉妹 毎年行事で 大活躍』や、『(ち)ちょっと待て 大人買いは 控えめに』・『(む)ムキになる ツンデレかがみが かわいくて・・・』などで、取り札のイラストは『らき☆すた』。
なお、コンプティーク1月号【AA】については、Windy Avenueさんで中身紹介を書かれてて、Seasons Of Changeさんが、付録の「Fate/unlimited codes」リバーシブルポスターからの武内崇氏と奈須きのこ氏へのインタビュー抜粋されている。
初音ミク&鏡音リンの記事もあり
ごくカンタンな紹介4P |
Leaf&アクアプラス巻頭特集
まーりゃん先輩 縞パンをパンモロ |
付録の1つ
「らき☆すた おきらく格言かるた」 |
アソビットゲームシティ
|
メロンブックス秋葉原店
|
とらのあな秋葉原1号店
|
例の「らき☆すた神輿」 アキバで展示
ツンデレカルタ 「他店には負けられない!我々こそが釘宮マイスター!」
ツンデレカルタ 「声優の釘宮だ!ツンデレボイスに定評のある釘宮を!」
ねんどろいど らき☆すた 「泉こなた」&「柊かがみ」の展示
鋼刃[イリヤ]フィギュア付き コンプティーク発売
コンプティーク8月号 「表紙サイコー 皆同じ所に目が行くね!」
フェイト アンリミテッドガイド&コンプティーク2月号発売 「購入は国民の義務!!」
コンプティーク12月号「ツボをつくのが巧いっスね!まるで整体師のようだ・・・」
コンプティーク11月付録ネリネ スク水フィギュア「スク水ファン王道!?紺色・白ライン無し」
【関連リンク】
らき☆すたカルタ付きのコンプティーク発売
「皆の衆、正月はコイツで遊びたまゑ!!」
コンプティーク.com
コンプティーク
- Wikipedia
コンプティークとは
- はてなダイアリー
コンプティーク
2008-01 「Fate/unlimited codes」リバーシブルポスターが付録
コンプティーク2008年1月号よりちょっと
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:57| POP 商業誌