
![]() |
MOSAIC.WAVのCD
ラストバトル!アキバトラー"μ"【AA】発売
「イントロを聞いただけで沸き上がるこの想い!勇気!希望!パワー!この曲の熱さは言葉では語れないッ!さぁ共に叫ぼうアキバトラーμ!」 |
![]() |
冬コミで先行販売された電波ソングAKIBA-POP(秋葉原系音楽)ユニットMOSAIC.WAVのCDラストバトル!アキバトラー"μ"【AA】が1日に発売になった。
『ラストバトル!アキバトラー"μ"』は、アマゾンの内容紹介【AA】によると『俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ! 熱き電波メタルに乗って炸裂するアキバスピリッツ。 MOSAIC.WAV 渾身の5thマキシ発進!! 』というCDで、『ラストバトル! アキバトラー"μ"』・『最高ψ最強φメロダロイド!』・『科学遣いの弟子』の6トラックを収録(試聴あり)。
とら本店でコーナー展開していて、『イントロを聞いただけで沸き上がるこの想い!勇気!希望!パワー!この曲の熱さは言葉では語れないッ!さぁ共に叫ぼうアキバトラーμ!』・『ホント、MOSAIC.WAVにロボットソング歌わせると神がかったますよね・・下手なロボットソングより全然熱いです』・とか、『アキバトラー/も相当バカ熱い歌詞の熱血ロボソング(ロボ?)でしたが、今回も負けず劣らず超バカ熱血ロボットソング!』とかだった。
なお、MOSAIC.WAVはウィキペディアによると『み〜こと柏森進による、電波ソング・秋葉原系ソング『AKIBA-POP』音楽ユニット』で、2006年電波ソング大賞になった『ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト』なども歌われていて、アキバBlogでは、2004年11月の「We
Love "AKIBA-POP"!!」発売記念ライブや、「SPACE
AKIBA-POP」発売記念ライブ(2006年1月)とかをお伝えしている。
あと、『ラストバトル!アキバトラー"μ"』を店舗で購入する(ネット通販はない?)と、みくみくにしてあげる♪楽曲制作者鶴田加茂氏とMOSAIC.WAVのコラボによる書き下ろした新曲で、『み〜ことメロダ、そしてボーカロイドとのユニット「MMM」が歌う機械と人間のメロディ』というCD『***にできるかな』が初回特典になっているみたい。
![]() |
![]() |
![]() |
前作?アキバトラー/を収録した1stアルバム
|
ラストバトル!
アキバトラー"μ" |
アキバトラー"μ"の
CDレーベル |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップ音楽CD館
|
メロンブックス秋葉原店
|
ゲーマーズ本店
|
【関連記事】



【関連リンク】
MOSAIC.WAV / MOSAIC.WAVとは
ラストバトル!アキバトラー"μ"試聴あり
ラストバトル!アキバトラー"μ" 店舗特典CD
み〜こさんのブログ「MI*KO*2
BLOG」
70秒でわかるMOSAIC.WAV
「アイドルマスター」×「MOSAIC.WAV」特集
- なつみかん@ニコ部
MOSAIC.WAV
- Wikipedia
mosaic.wavとは - はてなダイアリー
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:30| CD POP よもやま