
![]() |
9日に秋葉原でMF文庫Jアニメフェスティバル「かのこん
vs ゼロの使い魔」が開催
ざっくり800人か900人くらいが参加された感じ (画像は会場内の500人) |
![]() |
ゼロの使い魔ステージ
釘宮理恵さん(ルイズ役)・日野聡氏(平賀才人役)と原作者のヤマグチノボル氏 |
9日に秋葉原のUDXのAKIBA_SQUAREでアニメ「かのこん」とアニメ「ゼロの使い魔」の合同イベント『MF文庫Jアニメフェスティバル かのこん vs ゼロの使い魔』が行われ、ゼロの使い魔「ルイズ」役の釘宮理恵さんらが出演された。
4月放送開始のかのこんの先行上映や、『ゼロの使い魔×かのこん 原作者対談』・『ゼロの使い魔ステージ』・『かのこんステージ』などが行われ、整理券が500枚で、それとは別に立ち見の人もいたので800人か900人くらいが参加されていた感じ。
『MF文庫Jアニメフェスティバル かのこん vs ゼロの使い魔』には、物販コーナーもあり、3時くらいにみたときには、兎塚エイジ描き下ろしほぼ等身大「ルイズ」抱き枕カバー(1万円)や、イベント限定テレホンカードセット・イベント限定スリムポスター・「ゼロの使い魔」ムバスタオルは完売。あと、会場周辺では、ゼロの使い魔ルイズ・タバサと、かのこん源ちずる・犹守望のコスプレでチラシを配っていた。
なお、MF文庫Jアニメフェスティバルに参加された方のレポには彩華@リニススキーの雑記さん『到着したのが7時20分頃。すでに人いっぱーい。司会が鷲崎健氏だったのでどのイベントも面白いこと面白いこと。ゼロ魔原作者のヤマグチノボル氏が普通にトークもいける人だったのが印象的。噂の胸革命の話も出てきて笑った笑った』や、けもみみぶろぐさん『かのこん先行上映会。作画クォリティも完璧、キャラクターデザインも完璧、演出も上手い出来でした。少なくともこのクォリティなら間違いなく原作組も拍手喝さいでしょう』などがある。
また、眞子と日記さんのイベントレポでは『「かのこん」は原作未読だったので、獣耳娘が出てくる作品なんだなぁとしか知らなかったのですが、先行上映を見たらものすごい気に入りました。エロくて。とにかくキスシーンがエロエロでした』・『「ゼロの使い魔ステージ」では、原作者と釘宮理恵さん、日野聡さんの三人が選んだアニメ版のお勧めシーンが上映されました。〜釘宮さんが選んだルイズが惚れ薬でデレデレになるという、本人も見直すと恥ずかしいというシーンで、感動的なシーンの後にこれだったので、「もっと真面目なシーンにすればよかった」と、むちゃくちゃ恥ずかしがっていて、会場のみんな大喜びでした』などなど。
MF文庫Jアニメフェスティバル「かのこん
VS ゼロの使い魔」
かのこん号外
「ラノベ史上 最強の寸止め作品」下着姿(PDF)
![]() |
整理券で入場された500人 6時で250人くらいだったとか
|
![]() |
![]() |
![]() |
整理券の無い人は、外側から
|
![]() |
かのこん先行上映中・・・
|
![]() |
![]() |
物販コーナー
|
![]() |
![]() |
3時くらいにみたときには、ほぼ等身大「ルイズ」抱き枕カバー(1万円)や、イベント限定テレホンカードセット・イベント限定スリムポスター・「ゼロの使い魔」ムバスタオルは完売
|
![]() |
![]() |
かのこん
源ちずるのコスプレ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月刊コミックアライブ お試し本
|
![]() |
ゼロの使い魔
「ルイズ」コスプレ
|
【関連記事】
























コスモードギャザリング2007春 秋葉原UDX初の総合コスプレイベント


【関連リンク】












アニメ「ゼロの使い魔」







「ゼロの使い魔VSかのこん MF文庫Jアニメフェスティバル」ってのがやってました


MF文庫Jアニメフェスティバル (Time of bliss) 6時にアキバ到着。この時点で250人くらい


| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 14:02| よもやま イベント/出来事