秋葉原で外国の軍人さんらしき人達
|
今週になってから、秋葉原で外国の軍人さんらしき人達を見かけていて、崩壊日記(出張所)さん・a*さんでも書かれている。インド海軍の人みたいな感じがしたけど、インド海軍では上着の左に階級章・右に兵科があるのに対し、今回アキバに見かけた軍人さんらしき人達の服は、階級章・兵科とか帽子のデザインがインド海軍の制服とは違っていた。
11日・12日には屋外でこの軍人さん?らと遭遇することはあっても、パキスタン海軍の秋葉原観光とは違い、ソフマップ1号店(現:AM館)・フィギュアショップ・とらのあな1号店といった非家電量販店の「オタク寄り」なお店では、ゲーマーズ本店から1人がでてくるところを一度見かけただけ。秋葉原に来ていた人数も、インド海軍・パキスタン海軍よりは少なそうな印象。
なお、Googleニュース検索「軍 訪問」でも、防衛省・海上自衛隊のニュースリリースでもなにも見つけられないので、『どこの国の軍人さん』なのかは不明。ただ、1人だけ上着左側に『PANAMA』の肩章があった人がいたけど、パナマ海軍の人達だったのかな?それとも艦艇の名前?【追記】ペルー海軍だったみたい。
海上自衛隊ニュースリリース :ペルー海軍艦艇 35年ぶりの訪日 ソースゴルゴ31さん
ニュース超速報!
秋葉原観光のパキスタン軍人、行方不明に(2007/06)
非家電量販店の「オタク寄り」なお店では、ゲーマーズ本店から1人がでてくるところを
一度見かけただけ |
「Welcome JAPAN」の前に
軍人さん?ら |
秋葉原観光らしき一般外国人と話をしていた軍人さん?
|
ラオックスの袋を持ってた
|
アジアの列強海軍が「趣都」秋葉原観光 今度はパキスタン海軍
インド海軍、約2年半ぶりに秋葉原観光
アニメTシャツを着たオタク?フランス人
フランス人観光客が、とらのあな1号店を見てた
イタリアから、秋葉原にフィギュアを買いに来たオタク (11万円分)
イギリスから、秋葉原にプレステ3を買いにきた7人
イギリスからやってきた12人のオタクがアキバで記念撮影
親善訪問中のインド海軍がメッセサンオー前でポスター・チラシ見てた(2004/10)
【関連リンク】
どこかの国の海軍の兵隊さんでしょうか?大勢が買い物に秋葉原を歩いてました。
初めてみる制服だと思うが何処だろうか。
軍服
- Wikipedia
パナマ海軍艦艇一覧
- Wikipedia
米最強オタク雑誌「ギークな夏休み旅行」ベスト1位に東京・アキバを選出!
訪日外国人向け「秋葉原新発見ツアー」が通年化へ
都内で行方不明…パキスタン海軍10人(2007/06)
ニュース超速報!
秋葉原観光のパキスタン軍人、行方不明に(2007/06)
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:12| よもやま イベント/出来事