
![]() |
インド海軍、約2年半ぶりに秋葉原観光
前回は2004年10月 |
12日の秋葉原で、かなり前にメッセ3号店前で見かけたインド海軍の方々が、秋葉原観光をしていた。
インド海軍の人からは日本に来た目的は教えてもらえなかったけど、「インド海軍」でググると、『インドの駆逐艦・補給艦・ミサイル艦が約2年半ぶりに来日し、16日に日本近海で、日米印3カ国の海軍が親善の共同訓練(日経)』をするみたい。(インド外相の発表は「合同海軍演習」)
海上幕僚監部のお知らせ(海上自衛隊)によると、インド海軍のデリー級駆逐艦「マイソール」・クークリ級ミサイルコルベット「クタール」・ジョティ級補給艦「ジョティ」が、12日に横須賀港に入港し、12日が日本到着初日だからなのか、乗組員の人達(駆逐艦マイソーは乗員360名みたいなので一部?)が秋葉原を観光したようで、中央通りを散策?したり、秋葉原駅前で記念撮影や、公衆電話から電話(インドに国際電話?)していた。
なお、インド海軍の方々を前回(2004年10月)アキバで見かけた時は、エロゲのポスター・チラシを見ていたりもしていたけど、2005年5月から秋葉原の中央通りのショップ店頭からエロゲのチラシ・ポスター・イラストが撤去され、現在は2004年当時よりは減ったので、今回の『インド海軍の方々の秋葉原観光』では、インド海軍の軍人さんがエロゲチラシを見ていた光景は気がつかなかった。
![]() |
![]() |
![]() |
おでん缶自動販売機と
インド海軍軍人 おでん缶は購入せず |
中央通り、チラシ配りのメイドさんとインド海軍軍人
|
アニメイト前を通過する
インド海軍軍人 |
![]() |
![]() |
![]() |
この日アキバで見かけたインド海軍軍人さんのうち、ターバンをしていた人が一人
|
秋葉原駅前で記念撮影するインド海軍軍人
|
秋葉原散策?が中心だったのか、お店に入るところはほとんど見かけず
|





















【関連リンク】
フジヤマより“オタクツアー”(2008/06)
「秋葉原インド化計画」進行中 ソースHK-DMZ PLUSさん
Yahoo!辞書 新語探検 リトル・インド 2004年 東京・秋葉原の電気街の一角
米最強オタク雑誌「ギークな夏休み旅行」ベスト1位に東京・アキバを選出!
訪日外国人向け「秋葉原新発見ツアー」が通年化へ
インド海軍公式(英語)
インド海軍
- Wikipedia
日米印海軍が初の共同訓練・16日に日本近海の太平洋上
インド海軍艦艇の訪日に対するホストシップの派出等について:海上幕僚監部
インドと日本、合同海軍演習実施へ
インド海軍艦艇の一般公開 4月
14日 (土)駆逐艦「マイソール」・ミサイル艦「クタール」
インド海軍 駆逐艦マイソール(2002年10月) サバイバルゲーム
MetalBeeさん
インド、新型ミサイルの発射実験に成功
日米、韓国ではなくインドと組むのか(朝鮮・中央日報)
【軍事報告】中印「目に見えない海戦」
グーグル・アースでインド海軍の軍事力を見る!
インドは、遂にロシア製空母を本当に購入した 2003年12月
ヒンズー教徒、信仰のあまり、舌を切り取り女神に捧げる ソースHK-DMZ
PLUSさん
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:39| よもやま イベント/出来事
やはりアレが噂のインド海軍だったのね・・・ インド海軍、約2年半ぶりに秋葉原観光 12日の秋葉原で、かなり前にメッセ3号店前で見かけたインド海軍の方々が...
アキバでやたらとインドっぽいヒトがいたケド 【とかいろいろ】 at 2007年04月14日 01:20
今日もハードでした。 朝の7時まで企画書を作成。 その後3時間睡眠を取って神田のクライアント様の会社で打ち合わせ。 2時開始で終了が7時。 か...
今日の出来事070413 【げむげむまにあ】 at 2007年04月14日 01:34