
![]() |
![]() |
TWOTOP本店では、販売する「PV4」3枚に対して
集った人が50人?60人?くらい |
アースソフトのハイビジョンキャプチャカード「PV4」の初回出荷分70枚が、12日に発売になった。
秋葉原でPV4が入荷したお店は、ドスパラ本店・フェイスアキバ店・TWOTOP秋葉原本店・フェイス秋葉原本店・三月兎1号店&2号店だったみたい。前モデルPV3も簡単に入手できるものじゃなかったけど、今回のPV4は出荷枚数自体が少ないこともあってか、いずれのお店もすぐに完売したようで、午後6時から抽選販売(じゃんけん大会)したTWOTOP本店では、「PV4」3枚に対して、集った人が50人?60人?くらいだった。
「PV4」は、ハイビジョンキャプチャカード「PV3」の後継モデル(廉価モデル?)で、D端子2系統・角型光音声入力2系統があり、480i/480p/1080i/720pでのキャプチャーができるもの。アキバPCホットラインのハイビジョンキャプチャカード「PV4」発売で争奪戦では『低価格なハイビジョンキャプチャカードとしては3万円台の「Monster X」も新たに発売されたが、PV3はその実績から各種ソフトウェアの対応が充実しており既存ユーザーも多く、後継モデルPV4への期待度は特に高かった』と紹介している。
なお、前モデル『PV3』は、realforceさんによると『カードとソフト(独自形式のエンコーダとデコーダのコーデックを含む)を使うと、コピーワンスとなっているデジタル放送をガシガシ録画できてしまうのです』というもので、読売新聞の地デジ番組の「コピーワンス」規制に抜け道では『むろん、コピーガード外しのための製品ではないが、記録後は何の制限もなく、編集やコピー、ファイル形式変換など自由自在だ』と伝えていた。
ハイビジョンキャプチャカード「PV4」発売で争奪戦
ヤフオク「アースソフト PV4」
![]() |
![]() |
![]() |
フェイスアキバ店
PV4完売 |
ドスパラ本店
PV4完売 |
三月兎 PV4完売
次回入荷は9月下旬予定 |
![]() |
![]() |
![]() |
「PV4」はカード本体と、リモコン用ケーブルのみ。ドライバ・マニュアルはネットからのダウンロード
|
PV4の基盤
XC3S200A-4FTG256C |
PV4には、D端子2系統
角型光音声入力2系統 |
【関連記事】









【関連リンク】
PV4の購入方法まとめ(2007/12) ソースHK-DMZ PLUS.COMさん
アースソフト(EARTH
SOFT)
PCI
アナログ コンポーネント キャプチャボード PV4 製品情報 基本仕様
PV4 取扱店舗
ハイビジョンキャプチャカード「PV4」発売で争奪戦(アキバPCホットライン)
争奪戦開始……即終了!「PV4」発売も一瞬で完売(ascii.jp)
【2ch】日刊スレッドガイド
: ハイビジョンキャプチャボードPV4の発表のお知らせです
録画人間の末路さんのPV3カテゴリー
PARADE
X PARADEさんのHVキャプチャカード関連カテゴリー
PV3とは PV3のすごいところ
【想像以上にすごかった!】ハイビジョンキャプチャボード
PV3
読売新聞:地デジ番組の「コピーワンス」規制に抜け道
「PV3」と「GameSwitch」
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:59| PC関連