2007年11月12日
萌える日本庭園の手引書「図解庭造法」・・・ではない

![]() |
![]() |
萌える日本庭園の手引書「図解庭造法」・・・ではない
ホントはこんな本 全然関係ない |
『萌え本』とはウィキペディアによると『法律書・技術書・英単語集・軍事解説書などの従来は「堅い」イメージで捉えられがちであったジャンルの書籍に萌え系の美少女キャラクターのイラストをアクセントとして掲載した本』。戦車+萌え・名作文学+萌え・日本こそ核兵器を持つべき+萌え・独ソ戦+萌え・自衛隊+萌えや、戦国武将+萌え・将棋+萌えなどいろいろ出ていて、K-Books秋葉原新館に新しい萌え本を感じさせるようなポスターがある。
K-Books秋葉原新館の『パンツはいてないオンナノコポスター』には、図解庭造法【AA】の手書きPOPが貼ってあり、『明治時代に出された日本庭園の作り方の本の復刻です。一見コミックになんら関係ないように見えますが、挿し絵がすべて鮮やかな線画なのでイラストに起こしやすく、また内容の資料的価値も高いので、描くときの資料として大変オススメです!』となっていた。
ただ、「パンツはいてないオンナノコ」と「図解庭造法」は全然関係ないみたいで、マール社の「図解
庭造法」書籍情報を見ると、「萌え」とはまったく無縁な本。どうやら、「図解庭造法」が完売した時に取り外した手書きPOPを、このポスターに貼っただけみたい。
午前0時、「本当は萌える金正日」深夜販売レポート(アキバ限定)
![]() |
![]() |
![]() |
K-Books秋葉原新館の
「パンツはいてない女の子」のポスター |
「パンツはいてない女の子」
「図解庭造法」は無関係 |
手書きPOPは
お尻のあたりに |
【関連記事】









【関連リンク】
美術・デザイン出版:マール社
マール社:図解
庭造法
K-Books秋葉原新館
萌え本
- Wikipedia
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:28| POP