2007年12月07日
勇者のくせになまいきだ。発売 「勇者?ボコボコにしてやんよ」

![]() |
プレイヤーが破壊神になって勇者を倒すPSP用ゲーム
勇者のくせになまいきだ。【AA】発売 |
![]() |
神聖マルチ王国さんが「勇者のくせになまいきだ」が面白すぎる件についてを書かれていたPSP用ゲーム勇者のくせになまいきだ。【AA】が6日に発売になった。
勇者のくせになまいきだ。【AA】は、公式サイトの紹介ではプレイヤーが破壊神になって勇者を倒すPSP用のゲーム。Gamewatchでは『プレーヤーが「魔物側」としてダンジョンを管理・構築し、「悪者退治」とばかりにダンジョンを訪れる勇者たちをやっつける、シミュレーションやパズル風味の強い作品』と伝えていて、アソビットゲームシティには『勇者よ、かかってこい!ボコボコにしてやんよ!』・『PRGにおける敵の気持ちがわかりますよ〜』のPOPが出ていた。
なお、PSP用勇者のくせになまいきだ。【AA】には、Scmiz?さんのプレイ感想『うじゃうじゃいる魔物どもの行動パターンを理解してうまいこと動くように掘るためには試行錯誤が必要で、ああでもないこうでもないと悩みっぱなしです。ああ楽しい』や、駄文迷宮
伝説の勇者さん『ただ適当に掘ってるだけじゃ後に続かないのがこのゲームの頭の使いどころだなぁ。それにしても、ゲーム中に出てくる数々のネタが面白すぎる 時々、ここまでパクって良いのか?って思ったりw』や、平凡な日常の日記さん『体験版しかやってませんが、非常に面白いです。勇者が散り際に残す捨て台詞「ぎゃーーー」…が、耳から離れませんww』などがある。
また、Gamer Mediaさんの勇者のくせになまいきだレビューには『パロディネタが多いので別の楽しみ方も・・・目立つパロディネタはジョジョの奇妙な冒険シリーズのネタでしょうか。その他にも昔のゲームやアニメ、漫画などから楽しめるネタが豊富に用意されています』とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップアミューズメント館
|
「やり込み要素はタップリ!」
|
「一言でいうと勇者を
ヌッコロスゲーム」 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店
|
アソビットキャラシティ
|
ソフマップ本館
|
【関連記事】









【関連リンク】
















| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 14:39| ゲーム PS2