
![]() |
初音ミク、メジャーデビューCD「CVシリーズ
Vocal CD Volume 01 星のカケラ」発売
とら本店のPOPは「というわけで、初音ミクメジャーデビュー!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「三刀流!」 「買ってー!」
|
「べ、べつにあんたのためにー」 「ネギくれ!」
|
「してやんよー!」
|
冬コミで先行販売された、初音ミクのメジャーデビュー(公認デビュー)CD「CVシリーズ Vocal CD Volume 01 星のカケラ」が25日に一般発売になった。
予約の際に「この冬、ついに初音ミク、メジャーデビュー!」と訴求していたとらのあな本店は、『星のカケラ』の発売ではちゅねミクをタクサンつかった陳列をしていて、とら本店のPOPは『というわけで、初音ミク、メジャーデビュー!』・『ホントは特典にネギ(本物)を付けたかったんですが・・・』だった。
初音ミクのCD『星のカケラ』は、製品情報では『満を持して「初音ミク」公認デビューCD登場!!公式HP上にて公開されているデモソング「星のカケラ」Full Ver.と、納得のカヴァーソング2曲、さらにそれぞれのカラオケを収録したミニアルバムでファンの皆様の期待に応えます!』と謳うCDで、PSY・S「Angel Night」のカバー、渡辺美里「ムーンライト ダンス」のカバーのほか、ジャケ・製品情報には書かれていない7トラック目に『ムーンライトダンスRemix』を収録している。
PSY・Sの「Angel Night」が1988年のアルバム「NON-FICTION」、渡辺美里の「ムーンライト ダンス」が1989年のアルバム「Flower bed」に収録されてます。もう20年も前ですね。
初音ミク いよいよ公認CD発売。渡辺美里やPSY・Sの歌も
なお、『星のカケラ』の感想には、山紫水明雑記帳さん『たまたま一緒に聞いた母親に、「うわ、人間みたいな声だ」と言わせるだけのものはありますし。曲も普通に良い曲』・『三曲目が小室哲哉なだけあって、私が好きっぽい音でした(笑)』や、アクア宙さん『Angel Nightは「シティーハンター2」のオープニング曲ですよ! 「最初に、好きになったのは声〜」の歌詞でおなじみの。懐かしさがこみ上げつつ、初音ミクのターゲットはこの世代かと分析してみたり(笑)』などがある。
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな秋葉原本店
|
メロンブックス秋葉原店
|
ゲーマーズ本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
メッセサンオー同人ソフト館
|
アソビットゲームシティ
「マジでスゴイヨ!」 |
ソフマップ音楽CD館
|































【関連リンク】
CVシリーズ
Vocal CD Volume 01 星のカケラ/初音ミク 試聴あり
初音ミク「星のカケラ」、「公認ファンブック
2007winter」の一般販売が開始(大阪・日本橋)
初音ミクの公認ファンブック
& デビューCD一般発売開始(名古屋・大須)
フロンティアワークス
C73グッズ案内
コミケ73:「初音ミク」グッズが大人気 ソフト、CD、Tシャツに長い列
コミケ73:コスプレも「初音ミク」人気 “必須アイテム”の長ネギは禁止
コミケ行ってきました。で、なんといっても初音ミクの影響は強い
星のカケラ
初音ミク VOCAL CD Volume01 (フロンティアワークス) - アクア宙 -
山紫水明雑記帳
| いろいろお買い物+角川すごいなぁ
初音ミク いよいよ公認CD発売。渡辺美里やPSY・Sの歌も
ピアプロ開発者ブログ 公序良俗に反する歌詞を含む楽曲について ソース初音ミクニュースさん
クリプトン社による削除声明
- さぼり記 ソースかーずSPさん
VOCALOIDはただの道具です ソースBRAINSTORMさん
幻声的キャラクターとしての初音ミク
宗教としての初音ミク
ソースカトゆー家断絶さん
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:17| CD よもやま ボーカロイド