2008年02月19日
「倉から発掘されたチョーレア物 (4年モノ)」

![]() |
ゲーマーズ本店に「倉から発掘された、チョーレア物」
|
![]() |
チョーレア物はっけん! |
ゲーマーズ本店のコミックフロアに、「鋼の錬金術師 7巻初回限定特装版」・「聖闘士星矢EPISODE.G 6巻 初回限定特装版」と、萌え系グリーティングカードソフト「萌王2005」が並んでいた。鋼の錬金術師 7巻限定版は20冊ちょいくらいで、値段は定価。
POPは、『何年前かは聞かないでっ!セイヤと鋼の限定版が出てきた!何年前のよ?ってのは聞かずに、そこは作品の愛でカバーしてください』と、『チョーレア物はっけん!倉を整理していたら、こんなものが・・・!アキバで仕事してるので、いろんなお店を見るんですが、コレが置いてある店見たことないです!これは逃したらら、2度とめぐりあえないかも』となっていた。
なお、ゲーマーズ本店の倉?で発掘されたアイテムは、いずれも2004年〜2005年に発売されたもので、もっとも古い熟成されたものは約4年モノ。これまでにアキバのお店で、倉庫から発掘されたものを見かけた中には、2003年4月発売のキーボード一体型ベアボーンが2006年6月に発掘された事例ある。
![]() |
![]() |
![]() |
聖闘士星矢EPISODE.G 6巻
初回限定特装版 2005年9月 |
萌王2005
2004年9月 |
鋼の錬金術師 7巻
初回限定特装版 2004年3月 |
【関連記事】








【関連リンク】












| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 15:17| POP