CPUクロックがまだ50MHz以下だったころのi487SXリーテルBOXや、環境にも優しいHDD20台収納の簡易型HDDラックをお伝えしたことがあるクレバリー2号店で、『倉庫の奥から発掘されちゃいました』という、キーボード一体型ベアボーン Key Pasoのジャンクを、10日に5229円で販売していた。外見はMSXみたい。【追記】翌11日には完売していた。
![]()  | 
  
| 
       キーボード一体型ベアボーン KeyPaso 「倉庫の奥から発掘されちゃいました」 
     | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       キーボード面から見ると 
    普通のキーボードのようにも見える  | 
     
       キータッチはイイらしい 
     | 
     
       背面?にインターフェース 
    それなりの厚みがある  | 
  
CPUクロックがまだ50MHz以下だったころのi487SXリーテルBOXや、環境にも優しいHDD20台収納の簡易型HDDラックをお伝えしたことがあるクレバリー2号店で、『倉庫の奥から発掘されちゃいました』というキーボード一体型ベアボーン Key Pasoのジャンクを店頭で販売していた。
『Key Paso』は、2003年4月に発売されたMSXみたいなキーボード一体型ベアボーンで、ぶ厚いキーボードの中に、SiS651+SiS962を使ったSocket 478マザーボードが入っていて、発売当時は3万円後半の価格が付いていたもの。Key Paso製品情報によると、対応しているCPUは、Pentium4 2.66GHz(Willametteコア、Northwoodコア)まで対応で、スリムタイプの光学ドライブ・3.5インチHDDを内蔵できるようになっている。インターフェースは、ディスプレイ出力、PS/2、USB2.0、LAN、IEEE1394など。
じゃんぱらでkeypasoを購入されたカタテマ-目指せ100皿さんは、ジャンパーピンを見つけるのに20分かかったみたいだけど、keypaso使用感レポートでは『キーボードのうち心地が結構好きです。ちょっと吸い付く感じのやわらかいタッチです』とされている。なお、クレバリー2号店でのキーボード一体型ベアボーン Key Pasoの価格は5229円。ジャンクのため、返品不可・返金不可で、『不良サポート等もアリマセン』とのこと。
  
  【追記】クレバリー2号店のキーボード一体型ベアボーン 
  Key Pasoのジャンクは、翌11日午後に見たときは完売していた。一日に数十件の在庫問い合わせがあったみたいで、『お電話でのお問い合わせも、もう勘弁してください』としている。次回17日or18日に若干数が入荷予定らしい(やっぱりジャンク)
  
  【関連記事】
「処分品?いいえ、想い出です」
「倉から発掘されたチョーレア物 (4年モノ)」
「トラックボール付きフルメタルの最強キーボード」の原価
  
 
  英語キーボードの長所と魅力 「変態キーボードが多いのも魅力」
  
 
  なんでも売るよ HDD20台収納の「簡易型HDDラック」 200円
  
 
  Bluetooth対応ワイヤレストラックボール 「その名も ザ・玉!」
  
 
  「I○Eこそ、米国の戦略兵器だったんだよ!」
  
 
  スタッフも「これが入荷・・・正気の沙汰とは思えない・・・」と書いてしまうパーツ
【関連リンク】
  
 
  まるでPC8001?キーボード一体型PC「KeyPaso」が発売に 
  
  
MSXを彷彿させるキーボード一体型PCが間もなく販売開始!
  
Key 
  Paso/製品情報 | Quixun
  
キーボード一体型のベアボーンをじゃんぱらで¥19800で手に入れたので、組んでみました。
  
マイコンといわれていた時代のMSXあたりの筐体の面影が感じられますねぇ。
  
クレバリー2号店
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:54| PC関連[2006]
よくもまあそんなものが倉庫の奥から発見されるものだ。 しかし、おもしろそうな代物。だが、対応CPUを見つけるのがなかなか難しそう。でも、まだ実用の範囲内といっ...
キーボード一体型ベアボーン KeyPaso「倉庫の奥から発掘されちゃいました」 【ともの日記】 at 2006年06月11日 17:24
アキバBlogから 昨日はまぁモデル撮影会で一日潰してへとへとだったのですが、も
キーボード一体型ベアボーン 【南極怪獣通信】 at 2006年06月12日 13:40
MSXの「コナミのサッカー」でサムライブルー2006を再現しようというワールドカ
今あえてMSXPCを自作したりIDEを使ってみたり 【GIGAMIX NEWS HEADLINE】 at 2006年06月12日 20:01
ソース:キーボード一体型ベアボーン KeyPaso 「倉庫の奥から発掘」 (アキ...
MSXPCなんて覚えてる? 【RetroPC.NET】 at 2006年06月12日 20:08
Jul.18.06 そういえば、最近マザーを買いまくったり、 ちょっとした衝動買いのピークがやってきている ようなんですけど、最近ネットで気になる商品を ...
JUNKパソコン 【NOS】 at 2006年06月17日 22:10




