2005年12月29日 アキバフィギュア[2005]
Toy's works(トイズワークス)の
ラミア・ラヴレスフィギュア
【RA】が28日に入荷していた。アキバではPOPは見かけなかったが、
せなか:オタロードBlogさんによると、虎の穴なんば1号店では、「スパロボシリーズでも屈指のきょぬーを誇るラミアさんお待たせの発売でございマス!!」と謳われていたみたい。「突起」は前面・側面のマドから確認可能だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

27日にコトブキヤラジオ会館に少量入荷していたものが瞬殺されていた和風堂玩具店の
1/6 アテナ(PVC完成品)【RA】が、28日にはアキバ各店に入荷していた。
天羅Blogさんのレビューでは「えーと、水着のサイズ1つ間違ってませんか?そう思うくらい凄い喰いこみ。」と書かれ、
アソビットキャラシティでは「元祖!超〜乳女神様降臨!」と謳っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]

28日には
トイズプランニングの
夜勤病棟・参 八神優フィギュア【RA】は、コトブキヤラジオ会館、コトブキヤ秋葉原店、イエサブG-Shopに入荷していた。
イエサブでは、入荷していた夜勤病棟・参 八神優フィギュアのサンプル展示をさっそく始めていて、ロビンマスクなどと組み合わせていた。ロビンマスクが立っていた場所は、八神優の広げた両脚の間。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月28日 アキバフィギュア[2005]

メガハウスの
ケロロ軍曹 ケロボールメモリーズ【RA】が、27日にアキバのフィギュア取り扱い各店に入荷していた。ケロボールメモリーズは、「ケロロ軍曹」の「パワード夏美&ギロロ伍長」「日向夏美VSRグレイ」「日向秋VS3M」といった5種類を
ジオラマスタイルで立体化したというもので、フィギュアのパケは
ケロボールを模したものになっている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月27日 アキバフィギュア[2005]

12月には海洋堂から
BOMEコレクションKOS-MOS(コスモス)も発売になっているが、アルターから
一期栄華一杯酒の高橋剛氏が原型製作をされたゼノサーガ エピソードI
KOS-MOS【AA】が、26日に発売になった。
あんぶろぐ。さんのKOS-MOSレビューによると、「お胸と脇 なんかこの脇に妙なェロスを感じてしまうワタクシ(゚∀゚) 」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(3)|
アキバフィギュア[2005]

ALTER開発部”お仕事ぶろぐ”で
カートン山積みの図が紹介されていたアルター
月詠〜 ふるふる ふるむ〜んBOX【RA】が、26日にアキバに入荷していた。体操着(赤/青)、ロリホワイト、マント、Yシャツ、チャイナドレス、ゴスレッド、小悪魔の
8種類あることからか、
千川オタク御殿さんのレビューでは、『葉月の萌えエロイメクラコスチュームセット』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月26日 アキバフィギュア[2005]

先に
スケスケ白スク水の限定版が出荷されていた魔界天使ジブリール2アリエスの
透けてない白スク水の通常版【AA】が、25日にとら1号店に入荷していた。限定版ではお尻を絶賛?するレビューもあったように、通常版も
常時リソース不足さんのレビューによると、「やはりこのフィギュアの真髄は魅惑の下半身にあり。特にお尻!お尻!お尻!」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月24日 アキバフィギュア[2005]

23日に、コトブキヤおねがい☆ツインズ
小野寺樺恋フィギュア【RA】が入荷していた。
みだれうちさんのレビューで「特にボディはむちむちしててエロい」という
宮藤深衣奈に続くもので、小野寺樺恋も水着姿。
千川オタク御殿さんのレビューでは、『ボディラインはオメガヤバイ。胸の小ささもあって、なんだか中学生みたいな感じです』とのこと。【追記】
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月23日 アキバフィギュア[2005]
萌えよ!アキバ人ブログさんが、21日にとら1号店に1コだけ店頭にあったアミエグランの
サンタアスカ (惣流・アスカ・ラングレー サンタVer. ) 【AA】を書かれているが、22日にはアキバ各店に入荷していた。サンタアスカ完成品フィギュアは、替えブーツ、替え腕などが付いていて、通常?のサンタ服だけでなく、ノースリーブにも出来るもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月22日 アキバフィギュア[2005]

12月発売予定の
魔界天使ジブリール2「アリエス」フィギュアの白スク水を"透け気味"に塗装した限定カラー「スケスケアリエス」が、グッドスマイルカンパニーのネット通販限定で販売された際は、
休暇取ってPC前に張り付いてた人もいて、サーバー負荷が高くなり
受注トラブルもあった。関東某所で、出荷待ちの「スケスケアリエス」をお伝えする。
全文へ>>
TrackBack(4)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月21日 アキバフィギュア[2005]

トップを狙え公式では
瞬く間に売切れ、絶版 またコトブキヤ秋葉原店も、
瞬殺商品と紹介していた、山口式可動の
トップをねらえ!ガンバスター【AA】の再生産分が、20日に入荷していた。
海洋堂ホビーロビーには「山口勝久版 ガンバスターの楽しみ方」があり、『頭の中にノリピーの歌声か「おねえさまっ!」がきこえたら次へ』などが書かれていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

武装錬金9巻を
こんなブラボーなマンガが打ち切りだなんで・・・(号泣)でお伝えしたが、メガハウスのエ
クセレントモデル『武装錬金』津村斗貴子【AA】が、12月20日にいくつかのショップに入荷していた。アキバではPOPを見つけることができなかったが、
せなか:オタロードBlogさんによると、大阪・日本橋には「バルスカは展開可能なので、イロイロとブチとブチまけるといいと思いますよ?」といったPOPがあったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

「白き乳神様」こと
DOA 霞 C2 Ver.フィギュアは、
アスまんが劇場さんのレビューで、『頬はうっすらと赤みがさしており、着替え中を見られて照れている、もしくは一戦交えた後の霞たんといった感じで思わずこちらまで悶々とした気分に。』と書かれたフィギュア。
アソビットCでは、白霞フィギュアのスグ近くに、「おにいちゃん推奨暖房商品」が付いていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

店頭で
ナードたんフィギュアの予約が始まった際に見かけた案内で、「アキバ限定購入特典企画進行中!」となっていたが、
ナードたん製品情報が更新されていて、秋葉原のショップ(実施店のみ)、もしくは
ホビーストックのオープン企画目玉品になっているアキバBlog特別版には、『POP氏描きおろしイラストの「限定パンツ」』が付くことが発表されている。【追記】
パンツはフィギュア用
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月20日 アキバフィギュア[2005]

ワンダーフェスティバル2005夏の
アルターブースで展示されていたアルター
Fate/stay night 遠坂凛 水着Ver. 【RA】が、12月19日に入荷していた。千川オタク御殿さんの
遠坂凛 水着Ver.フィギュアレビューでは、「凛のスレンダーなボディラインが見事に再現されています。腰のくびれの辺りに艶めかしいエロスを感じますね。」と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
Fate
2005年12月17日 アキバフィギュア[2005]

コトブキヤから12月14日に発売になったToHeart2 柚原このみフィギュアは、レビューをされているサイトでは、
スカート短すぎで素晴らしいですなや、
このみの小柄感というか軽いロリ感があるなどといったものが見られる。15日に入荷していたラジオ会館のイエサブG-Shopの展示では、珍しくそのままでの展示だったが、隣りのアッガイがイイ感じ。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月16日 アキバフィギュア[2005]

和風玩具堂店の「ToHeart2 トレーディングフィギュアコレクションVol.2」が、15日に入荷していた。とらのあな なんば1号店では
いいんちょがサイコーですと謳われていたみたい。
急性胃腸炎?のもんぷちさんに代わって「積極的に新製品を買ってみたり」という
常時リソース不足さんも、「前作は全員白だったのですが〜特にいいんちょに注目せよ」
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月15日 アキバフィギュア[2005]

せなか:オタロードBlogさんが、コトブキヤ日本橋店に展示されていたサンプルを
スカートの中の作りこみが凄いと書かれていた、コトブキヤのToHeart2
柚原このみフィギュア【AA】が、14日にアキバ各店に入荷していた。レビューを掲載されている
常時リソース不足さんによると、「確かにスカートの中のパンツに力(リキ)入ってます。」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月14日 アキバフィギュア[2005]
ぱにぽにだっしゅ!のベッキー&メソウサフィギュアが、アルターから発売になった。ぱにぽにだっしゅ!は、月刊Gファンタジーに連載されている氷川へきる氏のマンガ「ぱにぽに」をアニメ化したもので、テレビ東京などで放送されている。
千川オタク御殿さんのレビューによると「つるぺたなロリっ娘のスク水もそれなりの情緒と言うか風情」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

マックスファクトリーの幻燐の姫将軍2
イリーナ・マーシルン【AA】が、13日にアキバのいくつかのお店に入荷していた。イリーナ・マーシルンフィギュアは、コトブキヤ秋葉原店のサンプル展示では、
スカートは取り外し可!でもあえて外さない!としていたもので、この日は「本日入荷!お待たせしました!そして私は待ってました」となっていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月09日 アキバフィギュア[2005]

「アキバ名物萌えフィギュアを是非ご賞味ください」として、
お土産フィギュア推進中のアソビットキャラシティが、
これが私の御主人様「沢渡みつき」フィギュアをクリスマスのプレゼント包装のサンプルとして、店頭に置いていた。「中身は沢渡みつきです。秋葉原といったらメイドでしょ!プレゼント交換にもってこい!」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

メガハウスのRAHDX SEED DESTINY2は、
ミーア、ルナマリアver2、アスランの3種類【AA】がある。10月下旬の1次出荷では
ミーア、ルナマリアver2は瞬殺され、その後、11月末に
2次出荷分が入荷している。12月9日には、ラジオ会館2Fのハビコロ玩具3号店で、ルナマリアver2が、おそらく一番人気がなさそうなアスランよりも安くなっていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月07日 アキバフィギュア[2005]

今年(2005年)6月からアキバBlogのマスコットキャラクターとして登場した
ナードたんが、グッドスマイルパンパニーと虎の穴から
フィギュア化されることは何度かお伝えしたが、
ネットでも予約受付が始まったグッドスマイルカンパニーの
ナードたん【AA】の予約が、12月6日にはアキバの店頭でも始まっていた。「アキバ限定購入特典企画進行中!」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(5)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月02日 アキバフィギュア[2005]

マックスファクトリーから12月発売予定の
魔界天使ジブリール2 アリエス【AA】のサンプルフィギュアが、アソビットキャラシティに展示されていた。原型製作は今年(2005年)8月に発売された
魔界天使ジブリールフィギュアと同じ富田 暁人氏によるもので、
とらのあなの商品紹介(
ss)では、「少女らしいエロティシズムも垣間見えます」とされている。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]

12月1日には、
大阪・日本橋でも発売され、POPには「ツインテール・・・ガーターベルト・・・(´Д`;)ハァハァ」などと謳われていたみたいだが、トイズプランニングの
沢渡みつきフィギュア【RA】が、アキバにも入荷していた。
アスまんが劇場さんのレビューによると、「妹系ロリっ娘として正しく微乳なみつきたん」というもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年12月01日 アキバフィギュア[2005]

バンダイのフィギュアボックスシリーズ
シャア・アズナブル 軍服ver【AA】を、11月30日にはアソビットゲームキャラシティ&ホビーシティ、コトブキヤラジオ会館が販売していた。
こんな顔だが、
バンダイの製品情報では「実在の”軍服”をイメージしたリアルコスチューム マスク部も忠実に再現!ヘルメットを外した頭部も忠実に再現!」というもの。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]

グッスマの春日部咲会長コスプレフィギュアを
スカート ハズし展示していたラジオ会館4Fの
イエサブG-Shopが、30日にはソリッドシアターの優遇接待#スク水フィギュアの展示を開始していた。 飛雄馬が鷹谷深波スク水フィギュアを指さし、七島末利スク水フィギュアには
どうだいこのケツ!で活躍?していたアドンや、バルログ様の空中殺法が見られた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
楽画喜堂さんが紹介されていた、上半身フィギュア付き
パソコンパラダイス1月号【AA】が発売になった。今号には「上半身」だけが付属し、紙面で紹介している下半身は、
スカートを脱がしたらこんな感じ!?とのこと。ゲーマーズ本店では、「青とか赤の2種類〜、別にゼニガメとヒトカゲが入っているわけではなく、ムフフなやつだそうです」としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月30日 アキバフィギュア[2005]

メガハウスのエクセレントモデル RAHDX SEED DESTINY2は、
10月末に発売され、
ミーア【AA】と
ルナマリア【AA】は、フィギュアレビューサイトでも絶賛?されていた。10月に発売になったときは、
アスラン以外は瞬殺だったが、11月29日におそらく2次出荷分が入荷し、今回はミーア、ルナマリアver2も店頭に並んでいた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
「鉄壁のスカート」のスカートもハズして展示していたラジオ会館のイエローサブマリンG-Shopが、11月28日に発売になったフィギュア「ラブひな 成瀬川なる」、「Soul Link 森崎七央」、「げんしけん 春日部咲」のうち、1つを29日には展示を始めていた。展示していたのは、
春日部咲 会長コスフィギュア【AA】で、スカートは例によってハズされていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月29日 アキバフィギュア[2005]

げんしけんのフィギュアでは先に
モッコスコレクションも出ているが、グッドスマイルカンパニー
げんしけん 春日部 咲 くじアン会長コスプレが発売されていた11月28日には、ヤマトのSIFくじびきアンバランスもアキバ各店で販売されていた。たくさん積んでいたのは、
モッコスコレクションも山盛りにしていたアソビットキャラシティ。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]

コトブキヤ秋葉原店でサンプル展示されている12月発売予定の
幻燐の姫将軍2 イリーナ・マーシルン【AA】には、
萌えよ!アキバ人ブログさんが書かれていたときからPOPはあったみたいだが、28日には外箱も使ったサンプル展示になっていて、「スカートは取り外し可!でもあえて外さない!」と書かれたPOPが、目立つ場所に付けられていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
先に大阪・日本橋に入荷していたマックスファクトリーのラブひな
成瀬川 なるフィギュア【AA】、Soul Link
森崎 七央フィギュア【AA】が、アキバでも28日に発売になった。パッケージも葉っぱ水着を強調していた感じだったけど、
アスまんが劇場さんのレビューでは、「ちょwww葉脈のスジがそのままの意味なことにwww」と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月28日 アキバフィギュア[2005]

11月27日にヒロセ無線本社ビルで
クレイズ萌え〜ろ祭りが開催された。未発売フィギュアや、参加された宮川武氏、松村淳二氏、奥村幸生氏、八海氏、葉月業氏、みすます☆ましい氏のフィギュア展示があった。
イベント限定フィギュアは、
乳首が見えているフィギュアが最初に完売したみたい。
2006年のクレイズ萌え〜ろ祭り
全文へ>>
TrackBack(3)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月27日 アキバフィギュア[2005]

今年8月にコナミスタイルで販売された魔法先生 ネギま!60cm ソフビフィギュア
神楽坂明日菜制服、
宮崎のどか水着(現在はどちらも完売)に続き、2006年3月中旬発売予定の「60cmソフビフィギュア神楽坂明日菜 水着ver」のサンプル展示が、
ソフマップ本店で26日に始まっていた。フィギュア取り扱いの4Fではなく、1Fで展示していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

オーキッドシードから8月に発売になった一騎当千 関羽雲長 完成品フィギュアの
通常カラーVer. 【RA】の限定カラーとなるピンクVerが
コトブキヤ限定で予約していたが、26日に発売になった。
コトブキヤの商品紹介では「体操着のフチとブルマは煩悩を直撃するピンク!」と謳われているもので、
コトブキヤラジオ会館では平台にたくさん積んでいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月19日 アキバフィギュア[2005]
さらしるさん(11月13日分)が「一般売りらしいのだが版権許諾とか大丈夫なのか」と書かれている
ネットで儲けよう!改造フィギュア【AA】を、
すたれ屋さん(11月14日)は「怪しげな表紙だなおい」と書かれている。18日には「ネットで儲けよう!改造フィギュア」を、とらのあな2号店、メロンブックス、たちばな総合館で見かけた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]

11月19日には、おっぱいリロード用?「替え乳」付き
ユージンSRDX 天道琉朱菜だけでなく、アルターとグッドスマイルカンパニーから3つのフィギュアも発売になっていた。アキバの店頭を見た印象では、アルターの
Piaキャロ3 木ノ下貴子水着ver【AA】が多そうな感じ。
みだれうちさんのレビューでは、「まさに死角なしのおぱーいです」と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
おっぱいリロードで知られている「グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜」のユージンSRDX「天道琉朱菜フィギュア」が、18日に発売になっていた。
ユージンの商品情報では説明がなく、あみあみでも
原作の設定を活かした造型です【RA】としか説明されていないが、「替え乳」が付属していた。某店スタッフいわく「アホだ、開けてみたくなる」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月16日 アキバフィギュア[2005]

EARL.BOXさんが
大野さん身体エロいんだけどやっぱサイズ的にも顔がイマイチ…(11月10日分)と書かれている「げんしけん」フィギュアは、先にカプセルベンダーで発売になっているが、BOX版の
げんしけん Figure Collection BOX【AA】が15日に発売になり、アソビットキャラシティに一番たくさくんあった。もっとも
フィギュア製品情報からも想像付いたが、その他のお店では控えめだった感じ。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月11日 アキバフィギュア[2005]
劇場版Zガンダム星を継ぐ者でガンダムMKII、百式と壮絶な空中戦を行った可変MA「アッシマー」は、
めっつぉさんが研究室も一般公開みたいなことをやった際に、
報酬としてMGアッシマー12個をもらったことで知られているが、7月にアッガイ+ズゴックのセットも発売されたHCM-Proシリーズの
HCM-Proアッシマー【AA】が、10日に発売になった。当然のことながら、変形も可能。【追記】
ハイコンプロ アッシマーレビュー
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月10日 アキバフィギュア[2005]

NHKにようこそ!4巻の
岬ちゃんお出かけ脱衣パック【AA】が9日に発売になり、
ゲーマーズ本店では「メーカー公認で脱がしていいってことなんですよ。というわけで皆さん、遠慮無く脱がそうぜ!!」としていた。
EARL.BOXさん11月8日分によると、「出来自体は良いです。特に身体の方が。」とのこと。【関連】
脱衣は違和感なく、簡単に行える
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
フィギュアに魂を引かれたものたちさんが「ゲームの中じゃいつも上半身をふるわせている!?クスハ」と書かれている
Toy's works(トイズワークス)の
ソリッドワークススパロボシリーズの第1弾となるスーパーロボット大戦OGクスハ・ミズハフィギュアが、9日に発売されていた。
クスハ・ミズハフィギュア【RA】は、コトブキヤラジオ会館が「スパロボヒロイン断トツ人気っ娘が初PVC化」としていたもの。【追記】翌10日は各店にも入荷
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月05日 アキバフィギュア[2005]

秋葉原-カッパの視点-さんが、11月1日に見かけられたアップルストアのクリスマス飾りつけを
少し気が早い…?として書かれているが、10月上旬に
等身大ナコルルフィギュアを店頭に投入していたアソビットキャラシティが、11月4日には等身大ドールを
サンタクロースコスチュームのみるきぃ・りぼんに変更していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
みだれうちさん(11月3日分)によると、
下着の色が白の通常版【RA】のほかに、
ピンク【RA】、水色、パープルの3種類の限定版があるアトリエ彩の「フルメタル・パニック?ふもっふ テレサ・テスタロッサ 陣台高校夏服 (フィギュア」が発売になった。コトブキヤ、アソビットキャラシティに入荷していたが、見かけたのは白バージョンだけ。なお、パープル版のレビューをされている
千川オタク御殿さんによると、「コレはマジでイメクラだって。」
全文へ>>
TrackBack(5)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月03日 アキバフィギュア[2005]

フィギュアのヘンテコ展示を何度かお伝えしたラジオ会館の
イエローサブマリンG-Shopが、10月末にはドール、ピンキーのフィギュアの
首をすげ替えた展示していたが、「賛否両論あるけれど!PVC完成品頭部ヘッド すげ替えカスタム王国!」としていたことに気がついた。展示されていた水着深衣奈の頭部+27センチドール素体は、「深衣奈えろいよ、えろいよ深衣奈。個人的にお気に入り」となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
ElectromagneticWaveのPOPさんにデザインいただいたアキバBlogのオリジナルのキャラクター
ナードたんは、2005年8月に開催されたワンダーフェスティバルで、とらのあなとグッドスマイルカンパニーから
フィギュア化されることが発表されていた。とらのあな、グッドスマイルカンパニーの、ナードたんフィギュア原型の画像を入手することができた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年11月01日 アキバフィギュア[2005]
せなか:オタロードBlogさんも伝えられているが、発売が延期されていたトイズプランニングのしゃがみポーズの
神尾観鈴フィギュア【AA】がアキバのショップにも10月31日に入荷していた。恐竜のぬいぐるみなどを大量に持っている観鈴らしく、恐竜ぬいぐるみフィギュアも付属していた。また、しゃがみポーズを取っていることから、パッケージに入った状態でも、パンツの色を確認できるようになっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月31日 アキバフィギュア[2005]

フィギュア×美少女写真集
figure girls(フィギュア・ガールズ)【AA】が、10月30日に店頭に並んでいた。出演?しているフィギュアは、マックスファクトリー、グッドスマイルカンパニー、アルターのもので、フィギュアと女性が一緒に写った写真が載っている。なお、生身の女性は顔全部が写ったものは1つもなく、
007.com BLOG ver.さんは、「何この変態写真集wwwwwww 霞の乳と巨乳美女のコラボミテテエエエエエエ!」と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月29日 アキバフィギュア[2005]

MAX FACTORY(マックスファクトリー)の
まじかるカナン 柊ちはやフィギュア【RA】が、10月28日にアキバのいくつかのショップに入荷していた。レビューを掲載されている
千川オタク御殿さんによると、
このフィギュアの最大の破壊力はブラジャーがチラッと見える点とのこと。原型製作は、「おしりのムチムチ感、ふともものムチムチ感」の
魔界天使ジブリールフィギュアと同じ富田暁人氏。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月28日 アキバフィギュア[2005]

10月27日に海洋堂の
兎娘(バニーガール)【RA】の販売が始まっていた。兎娘(バニーガール)は
製品情報によると、フランス カルティエ財団主催のエキジビジョンでも展示された作品を小さくしたもので、キャラクター原案はNAS-O氏、
BOME(ボーメ)氏が原型製作されたもの。
とらのあなのサイトでは、『うさ耳好きの方はもちろん、それ以外の方にもオススメの一品ですよ。』と紹介されている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]

10月26日に
アソビットのキャラシティ、ゲームシティに入荷し、入荷当日27日の午後5時までには完売していたRAHDX SEED DESTINY2のルナマリアとミーアは、翌27日にはアキバの他のショップにも入荷していた。実際には10月27日にメガハウスのエクセレントモデル RAHDX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY-2の
ルナマリアver2【AA】と
ミーア・キャンベル【AA】が、店頭に並んでいたのは見かけず、この日もあったのはアスランだけ。
全文へ>>
TrackBack(5)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月27日 アキバフィギュア[2005]

10月26日にメガハウスの
エクセレントモデル RAHDX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY-2が、アソビットキャラシティと、アソビットホビーシティで販売されていた。エクセレントモデル RAHDX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY-2では、
ルナマリアver2【RA】、
ミーア・キャンベル【RA】、アスランの3つだが、アスラン以外は瞬殺。夕方にアソビットに来たお客さんの中には、スタッフに「アスラン以外は?」と聞いていた人も。【追記】
翌日の状況
全文へ>>
TrackBack(3)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月25日 アキバフィギュア[2005]
みだれうちさんが「都内の一部ショップや通販サイトに入荷したようです。」と書かれているように、10月24日にアトリエ彩
闘神都市II 瑞原葉月(ノーマルカラー)がアソビットキャラシティ、コトブキヤラジオ会館に入荷していた。アトリエ彩のフィギュア紹介では、「胸のアーマーは着脱可能です」と書かれているが、店頭に並んでいた
瑞原葉月【RA】は、デフォで胸のアーマーが外れた状態になっていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]

10月18日に
アルターから発売になった光と水のダフネ
水樹マイアフィギュア【RA】は、CUT A NEWSさんのレビューで
なんていうか・・・もう、やりたい放題って感じですね。と書かれているもの。
萌えよ!アキバ人ブログさん経由イエサブG-Shopで、「水樹マイア」のヘンテコ展示が始まっていた。。水樹マイアの特徴?を生かした印象で、「あえて」後ろ向きに展示し、ケツを指すような組合せ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月19日 アキバフィギュア[2005]

コトブキヤラジオ会館が
ロリか・・・セクシーか・・・として予約をしていた
光と水のダフネ 水樹マイア【RA】が、10月18日に入荷していた。コトブキヤラジオ会館がケツの見える後ろ姿の写真に
ヤタ−!!としていて、
萌えよ!アキバ人ブログさんが「やっぱ後姿エロすぎ(ノ´∀`*)」とされているように、水樹マイアのパッケージは、フィギュアの特徴を充分に考慮していた感じ。【追記】
このフィギュアの一番の見所はこのお尻でしょう
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月15日 アキバフィギュア[2005]

放送開始10周年の
新世紀エヴァンゲリオンの、
プライズHGホワイトクリスマスフィギュア【RA】のアスカとレイが、14日に入荷していた。
セガプライズ(
ss)によると、「ボディにフロッキー加工を施し、ベロアのような肌触りを実現。季節感あふれるモチーフに加え、より刺激的な造型」というもの。【追記】
レイは「快楽をムリヤリ我慢しているように見えます」
全文へ>>
TrackBack(3)|
アキバフィギュア[2005]
萌えよ!アキバ人さんも書かれているが、
ドリマガ誌上で予約受付していたタマ姉のコトブキヤ完成品フィギュアが、アキバの
コトブキヤラジオ会館で、10月14日から予約が始まっていた。「各方面の御好意により実現!!」とのことで、ドリマガ タマ姉フィギュアは、「制服の上からもよくわかる魅惑のラインもこのとおり再現」というもの。【追記】
12月6日で予約終了
全文へ>>
TrackBack(4)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月14日 アキバフィギュア[2005]

10月5日に販売が始まったメガハウス エクセレントモデル ケロロ軍曹
日向秋【AA】/
日向夏美【AA】のうち、夏美ママこと日向秋は、「いろんなところが・・・すごいよ夏美ママ」とされ、
TASTEさんのレビューでは「オッパイオッパイ!もはやコレの一言に尽きますね。」というもの。ソフマップシカゴにも入荷していたが、「おパンツより乳なのですか?ペコポンは?」となっていて、「娘の3倍は売れてますよ!」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
せなか:オタロードblogさんが書かれているように、TYPE-MOONの「Fate/stay night」の
セイバー ぬいぐるみ エグゾースト版【RA】が、10月13日に発売になり、アキバではとらのあな1号店、アニメイトで見かけた。アニメイト秋葉原店では棚に並べられていただけだったけど、とら1号店のセイバーは
亀甲縛り?され、天井から吊されていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月09日 アキバフィギュア[2005]
萌えよ!アキバ人ブログさんも書かれているが、10月8日に
SHUFFLE! のネリネ スク水フィギュア付のコンプティーク11月が発売になった。SHUFFLE!は7月から
WOWOWでアニメも放送されているもので、もともとはエロゲ。メロンブックス秋葉原店では、サンプルのネリネ スク水フィギュアを出し、「スク水ファン王道!?紺色・白ライン無しの でふぉるとスク水!!解ってるね!コンプさん!!」としていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月08日 アキバフィギュア[2005]

アキバでは10月5日(水)から販売されていたメガハウスのエクセレントモデルケロロヒロインズ
日向秋【AA】/
日向夏美【AA】のサンプル展示が、ラジオ会館のコトブキヤラジオ会館とイエローサブマリンで始まっていた。夏美フィギュアは、
イエサブG-Shopでは「ちゃんと外れるから安心すれ!!」となっていて、
コトブキヤラジオ会館では「なんと!!デフォでスカート外れるステキ仕様!!」としていた。【追記】
全文へ>>
TrackBack(5)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月06日 アキバフィギュア[2005]

コトブキヤラジオ会館で
いろんなところが・・・すごいよ夏美ママとして予約受付をしていたメガハウスのケロロヒロインズ
日向秋【AA】/
日向夏美【AA】が、10月5日にアソビットキャラシティに入荷していた。
メガハウスの商品紹介によると「日向母子のナイスバディぶりは、ぜひとも手にとって確かめてみたい。」と謳われているもの。【追記】萌えよ!アキバ人ブログさんの日向秋レビュー
奥さん日本人ですよね?w
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年10月05日 アキバフィギュア[2005]
8月21日のプレオープンから、
アソビットキャラシティの6F:萌えフィギュア&等身大フィギュアフロアに展示されていた等身大ドールきゃらめるりぼんナコルルverが、10月4日には、1Fに移動して展示されていた。アソビットCの1F平台には9月27日発売の
1/8ナコルルもあったので、店頭には「1/8ナコルル」と「1/1ナコルル」があったことになる。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月29日 アキバフィギュア[2005]
日本橋の様子を10月1日(予定)からBlog名を「せなか:オタロードblog」に変更される予定の
せなかさんが、書かれているように、ねとらん者 トレーディングフィギュアの
バーチャルネットアイドルコレクション【AA】が、アキバでも28日に販売されていた。ウロン、ちゆ12歳、Lたんの3コのフィギュアがセットになったもので、価格は1800円。【追記】9月30日には、ビスケたん、カルタン、へぇ子の
擬人化コレクション【AA】も発売。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
007.com BLOG ver.さんによると、「過去に発売になった作品をリサイズしてトレーディングフィギュア化したという、業界初?っぽい仕様」のコレクションフィギュア
おねがい☆たらくコレクション【RA】、が9月28日にアソビットキャラシティと、コトブキヤラジオ会館、ソリッドシアターに入荷していた。「おねがい☆ティーチャー」「おねがい☆ツインズ」は、8種+シークレット1種という内容で、
アソビットキャラシティになんだかタクサンあった感じ。
全文へ>>
TrackBack(4)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月28日 アキバフィギュア[2005]

桜坂 美紀氏(
チェリーブロッサム)が原型製作された
GAD GUARD 篠塚 アラシフィギュア【AA】が、9月27日に、コトブキヤラジオ会館とアソビットキャラシティに入荷していた。レビューを掲載されている
みだれうちさんは、「まず、この足は反則です!こんなにスカートを短くしてまで強調したいのかっ」「TVでは絶対に有り得なかったアラシたんのパンツがっ、パンツがっ!」などと書かれている。【追記】
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
EARL.BOXさん(9月27日分)が写真をいくつか掲載されていて、「ケロロなのにちょっとカコイイですわ…」と書かれている
ケロロ軍曹11巻アクションケロロパック【AA】が、9月27日にはアキバ各店で販売されていた。ケロロアクションパックのケロロ軍曹フィギュアは、
浅井真紀氏が原型製作されたもので、とら1号店ではケロロ軍曹10巻初回版
パワード夏美パックと同じように、「お一人様3個まで」だった。【追記】千川オタク御殿さんの
ケロロレビュー
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月27日 アキバフィギュア[2005]

9月25日に開催された美少女フィギュアコンベンション
虎の穴ブースでも展示されていたPalm Scenery 月詠(パームシーナリーつくよみ)が、26日にとら1号店に入荷していた。4月発売で瞬殺された
Palm scenery 月姫IIフィギュアと同じように、入荷数は多くないのか、とら1号店の店頭では少なめだった印象で、とら2号店では見つけられなかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月26日 アキバフィギュア[2005]

アキバのアソビットキャラシティで
展示販売されたり、
グジの景品になったりする等身大フィギュアを、9月25日に開催された美少女フィギュアコンベンションで、
ペーパームーンが「東京では初めて」という等身大フィギュア50体?の展示を行った。たくさんの等身大ドールが並んだ様は壮観。
全文へ>>
TrackBack(6)|
アキバフィギュア[2005]
ElectromagneticWaveのPOPさんにデザインいただいた、アキバBlogのマスコットキャラクター
ナードたんは、2005年夏のワンフェスで、グッドスマイルカンパニーと虎の穴が
フィギュア化することを発表するパネルを展示していた。9月25日に開催された美少女フィギュアコンベンションの虎の穴ブースには、
橘川てふ氏により原型製作途中の、ナードたんフィギュアの写真が初公開されていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]

9月25日に開催された美少女フィギュアコンベンション(
BFC)の「一番の目玉」とも言われ、あにめ18きんさんの
店長にっき9月25日分では、「まぁ、このイベント自体がセイバーフィギュアを販売する為のイベントといっても過言ではないと思いますが。」と書かれているスプリングの
セイバーアクションフィギュアが販売された。事前WEB予約の他に、当日販売分も30コ用意されたが、1分後(会場の時計で10時1分)には「完売しました」の案内がでて、スプリングのスタッフに詰め寄る人達の姿も。【更新】
全文へ>>
TrackBack(15)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月21日 アキバフィギュア[2005]

「オッパイ崇拝者のみなさまは買っておくべきか」の
藤沢 やよいや、
白き乳神様で知られている
マックスファクトリーから、おムネぺったん仲良しコンビ(
とらのあなの製品紹介(
ss)より)の宇宙のステルヴィア「片瀬志麻 アリサ・グレンノース セット」の販売が始まっていた。9月20日に店頭で見かけたのは、アソビットキャラシティ、イエサブG-Shop、コトブキヤラジオ会館。ヨドバシカメラ マルチメディアakibaでは、見つけられなかった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月17日 アキバフィギュア[2005]

コトブキヤのおねがい☆ツインズ
宮藤深衣奈 水着版フィギュア【RA】と、クラナド
藤林杏【AA】が、9月16日の販売が始まっていた。宮藤深衣奈 水着版フィギュアのレビューをされている
みだれうちさんによると、「特にボディはむちむちしててエロいです。前から見るより後ろから見るとエロさが数倍違います。」とのことだが、店頭で確認できるのは前からの眺めだけ。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月16日 アキバフィギュア[2005]

4月下旬に
ドラマCDが発売された妹萌え漫画の最終兵器こと「大人になる呪文」のフィギュア付きコミック3巻?が、15日に発売になっていた。
FOX出版の製品紹介(
ss)によると「一般流通での販売は予定しておりません」とのことで、アキバではとらのあな1号店&2号店、メロンブックスで見かけた。
EARL.BOXさん(9月15日分)によると、フィギュアについては「デキはかなりいーですヨ!」とのこと。それにしても、ペラペラなコミック3巻にはオドロイタ。
全文へ>>
TrackBack(2)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月15日 アキバフィギュア[2005]

山口勝久氏が原型制作をされた「いろんなポーズが取れるのでアリマス!」の
ケロロ軍曹に続き、「21箇所可動で必殺技スーパーイナズマキックも再現可能」という
トップをねらえ! ガンバスター【AA】が海洋堂から発売になっていた。14日に販売していたのは、コトブキヤラジオ会館、アソビットキャラシティー、イエサブG-SHOP秋葉原店。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
ワンダーフェスティバル2005夏でも展示されていた
アルターのフィギュア第1弾となる1/5スケールの
新世紀エヴァンゲリオン綾波レイ【AA】が、9月14日に販売が始まっていた。原型制作は
D-SPECの山本苦力猿氏で、コトブキヤラジオ会館の予約受付POPでは、「白いプラグスーツに包帯、物憂げな表情、これぞ綾波!」と謳われていたもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月09日 アキバフィギュア[2005]

4月に発売になった
BOME版天上天下フィギュアの「棗 真夜」「棗 亜夜」を原型制作をされたBOME氏が、アニメ版を基調に「気合いを入れて塗装を一新」した色違いバージョンの天上天下フィギュアスペシャルリペイントverの
棗 真夜【RA】と
棗 亜夜【RA】が9月8日に発売になっていた。海洋堂のPOPによると「上品な感じの真夜」「軽快な亜夜タン」らしい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]
2005年09月08日 アキバフィギュア[2005]
攻殻機動隊S.A.C 2ng GIGに登場する架空の戦闘車両「ニュータチコマ」フィギュア付きのタチコマファイルが7日に販売が始まっていた。
とらのあな、
ゲーマーズ本店にあったが、店頭のボリュームは少なめ。60ページ強の本にはタチコマのビジュアルや設定資料、ホビージャパンのジオラマの作例や、アームズマガジンによる思考戦車タチコマ徹底分析などを収録。【追記】8日には他ショップにも入荷。千川オタク御殿さんの
タチコマレビュー
全文へ>>
TrackBack(1)|
アキバフィギュア[2005]

瞬殺された
ルナマリアや史上最強の弟子ケンイチ
香坂しぐれフィギュアで知られている
メガハウスの「TVオリジナルの設定を基本としながらも細部のディテールにアレンジを加えた」というリアルポージングロボットシリーズ第1弾「聖戦士ダンバイン」2種類が、7日にアソビットH、コトブキヤラジオ会館、イエローサブマリンで販売が始まっていた。左は
レプラカーン【AA】
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバフィギュア[2005]