
![]() |
TWOTOP本店の各種メディア特価コーナー
「海外産・国産の差が、戦力の決定的違いではないことを教えてやる。」 |
![]() |
![]() |
![]() |
国内メーカー、海外メーカーのDVD-Rなどのメディアを集めていた
|
台湾製のDVD-Rメディアの品質については、2004年4月のデジタルARENAで、「格安ディスクはエラー頻発の場合もあるので要注意」などと紹介され、アキバでは国産のDVD-Rメディアに台湾とは違うのだよ 台湾とは!と謳われていたこともある。
また、11月上旬にあきばお〜で見かけたこんなDVD-Rメディアは嫌だ!では、「データが消えてしまう」「全然書き込めない」「新品なのに汚れている」などの理由で国産DVD-Rをオススメしていた感じだが、トラックバックいただいた方の中には、Detective
Usaさん『焼いたDVD(台湾製)をチェック・・・・・無事に再生できたものは、たった1枚!』、Tender
Apricotさん『「新品なのに汚れている」は、前回のDVD-Rで経験』といったものがあった。
TWOTOP本店の「各種メディア大特価」のPOPには、「海外産・国産の差が、戦力の決定的違いではないことを教えてやる。」と書かれていたけど、「挑戦者求むっ!」とも書かれていたので、「海外産・国産の差が、戦力の決定的違い」ってことなのかも。
【関連記事】
「露出度の差が、エロスの決定的差ではないことを教えてやる!」
「何故か人気の(・・・アキバだから・・・?)"通常の3倍"カラー」
太陽誘電DVD-R 「コンパニオン宴会特価!」
「こんなDVD-Rメディアは嫌だ!」
「128MBとは違うのだよ!128MBとは!」
シャア夏休み終了。夏休みは5日間弱
「赤ければなんでも通常の3倍の速度 コレ、アキバの常識」
ヤマジュン製 もとい日本製DVD-R「ウホッ いいメディア 焼かないか?」
台湾とは違うのだよ 台湾とは!
ケースの大きさが拡張性の決定的な差ではないという事を教えてやる!!
【関連リンク】
本当に使えるの?アキバで買った爆安DVD-Rメディアの実力を検証
格安ディスクはエラー頻発の場合もあるので要注意(デジタルARENA)
台湾製DVD-Rメディアの話
クラムボンのページ ガンダム名言集
ヤツがくる!
ガンダム名セリフを使い倒す
Qガンダム知識の基礎講座
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:12| アキバPOP[2005]