2006年02月23日
ワンフェスで展示された「爆裂天使メグ」、WF会場からアキバへ

![]() |
アソビットキャラシティで、ワンフェスで展示されたフィギュアの展示
「やまと」の中の人によると『ワンフェスで展示したフィギュアそのもの』とのこと |
![]() |
![]() |
![]() |
22日に展示が始まった3体
メグのは、確認しやすい場所 |
灰羽連盟 ラッカ#1
画像奥は ラッカ#2 |
ヤマトがアソビットキャラシティで展示を始めたのは、CerberusProjectの強龍(ガンヨン)氏
が原型製作をされ、2006年夏発売予定の爆裂天使「メグ」と、LongLongの小林真氏原型製作の「灰羽連盟 ラッカ#1」、「灰羽連盟 ラッカ#2」の3つ。
爆裂天使「メグ」は、見る角度によっては”はいてない”ようにもみえるけど、ショーケースの目線くらいの段の向かって左側に置かれていたので、前からだけでなく、背後からも見ることができるようになっていた。実際ははいている。
![]() |
![]() |
グッドスマイルカンパニーから3月発売予定の
魔法少女 凛のサンプル展示も22日から |
【関連記事】




【関連リンク】
アニメ『爆裂天使-インフィニティ-』DVD-BOX発売日決定 ソース楽画喜堂さん
気がつけば20年越え――「ワンダーフェスティバル2006[冬]」開催
ワンダーフェスティバル
2006[冬] 徹底フォトレポート
ワンフェス2006冬の目玉は美少女とメカとドラゴン殺し!?
ワンダーフェスティバル2006〔冬〕レポート
ネコミミ&魔法のステッキ「魔法少女
凛」サンプル展示
ワンフェス2006冬レポ やまとブース
グッドスマイルカンパニー
やまと
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:30| フィギュア[2006]