DS用ゲームソフトを体験できるTouch!Try!DSにあったニンテンドーDS(の一部)が
アキバでも17日までにはニンテンドーDS Liteに変更 |
ニンテンドーDS Lite
蓋を閉じるとこんな感じ |
ゲーム選択メニューのタイトル
|
ボタンの位置が変わり、電源スイッチも右側 動作時は緑のLED
|
ニンテンドーDS Liteは、1月26日に発表された新機種で、「ニンテンドーDS」の基本的な機能はそのままに、小型・軽量化した上位モデルにあたるモデル。「画面を更に明るくすることが可能な4段階の輝度調整機能」といった特徴があり、色はクリスタルホワイト・アイスブルー・エナメルネイビーの3モデル。発売予定日は3月2日(木)
Nintendo iNSIDEさんのニンテンドーDS
Liteを触ってきた!では、ニンテンドーDS Liteは16日〜17日にかけて導入されたらしく、『画面で見た限りでは現行のDSと余り変わらないようにも思えるのですが、実際に触ってみれば、素材や液晶の質、ボタンの改良などに価値を見出せる商品だと思います』と書かれている。
17日までには、店頭体験用のニンテンドーDS Liteが設置されたものの、ニンテンドーDS Liteの予約をしていたショップは、まだ見つからなかった。店頭でニンテンドーDS
Liteの予約をしない理由は、「入荷情報が全然わからない」って話もアキバ某店のスタッフから聞いたけど、このまま発売まで「予約なし」で行くのだろうか?
ニンテンドーDS Liteと、DSみたいなゲーム機との
大きさの比較 |
【関連記事】
ニンテンドーDSi予約開始 ブラック瞬殺 ホワイトはあった
「緊急発表!ニンテンドーDSi」 予約は未定(2008/10)
転売屋さん?秋葉原駅前でニンテンドーDS Lite&DSを売る
ニンテンドーDS Lite中古、初めて?の3万円割れ
ニンテンドーDS Liteアイスブルー&エナメルネイビー中古 もうプレミアじゃない?
「あ、えーと ニンテンドーDS Liteは...ごめんなさい」 DS Liteお知らせいろいろ
「発売直後に早くもプレミア!」 ニンテンドーDS Lite中古、4万円越え
ソフマップ、ニンテンドーDS Lite店頭予約を開始 → その日のうちに終了
いまだ品薄のニンテンドーDS、中古DSは2万7000円でも売れるみたい
品薄のニンテンドーDS、中古3万円越え
「予測を遥かに超える需要が殺到」のニンテンドーDS、アキバで見つからず
DSみたいなゲーム機 「帰ってきたNEO Double Games・・・3回目(泣)」
ニンテンドーDSが買えなかった人向け?DSみたいなゲーム機を店頭で販売
アキバでは見た憶えがない「ゲームボーイミクロの体験会」
ニンテンドッグス「すれちがい通信中継所」稼働開始 アキバは2箇所(2005/06)
【関連リンク】
痛いニュース(ノ∀`):任天堂、液晶を値下げさせ続けていた…DS価格はその間据置き(2008/02)
1,800万台突破のニンテンドーDS本体の歴史(2007/08) ソースさらしるさん
DSライト:PS2の倍以上のスピードで1000万台突破(2007/05)
店頭体験用のニンテンドーDSがさりげなくLiteに変わっている(新宿)
ニンテンドーDS
Liteの実機サンプルが展示され、実際にプレイ可能(大阪・日本橋)
ニンテンドーDS
Liteを触ってきた! Nintendo
iNSIDEさん ソースHK-DMZ
PLUS.COMさん
ニンテンドーDS
Lite、早すぎた登場のワケ
ニンテンドーDS
Lite“モックアップ”分解レポート
DSLite、3月の目標出荷台数は100万台
ソースカトゆー家断絶さん
ニンテンドーDS
Liteの仕様公開。タッチペンの大型化など仕様の変更も ソースゴルゴ31さん
全貌公開! ニンテンドーDS
Liteを徹底解 ソースEARL.BOXさん
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:52| ゲーム[2006] ニンテンドー
秋葉原に行きたいんだけど遠くて行けないので、アキバblogさんを見て行った気分を味わう私。 なんで東京に生まれなかったんだろう・・・・・ それは...
アキバにあこがれる私 【腐☆女子大生録】 at 2006年02月18日 15:18
昨日の帰りに秋葉寄ってきたんだけど、アソビットでDSの試遊台に据え付けてある実機...
NDSLite実機スゴク(・∀・)イイ! 【KALEIDO*STAGE exist in your heart?】 at 2006年02月18日 21:03