2006年05月09日
ASUS K8N-LR 「万国びっくりショー的M/B」

![]() |
ASUS K8N-LR 「万国びっくりショー的M/B」
|
ASUSから今年(2006年)3月に発売になったSocket 939マザーボード『K8N-LR』は、アキバPCホットラインの新製品紹介では、『PCI Express x16スロットとPCI-Xスロットの双方を備えた初のSocket 939マザーボード』としているけど、ユーザーズサイド店頭のASUSK8N-LRのPOPでは、『万国びっくりショー的M/B』になっていた。
ユーザーズサイドが『万国びっくりショー的M/B』としたのは、搭載しているチップセットがnVidiaのnForce4 SLIで、PCI ExpressをPCI-Xに変換するブリッジチップがIntel、またサーバー用途のマザーボードなのでオンボードVGAにATiを使い、CPUがAMDというのが理由みたいで、『大手4社が集う異様なM/B(マザーボード)です』とも書いてあった。
ASUSの『K8N-LR』は、ASUS製品情報によると、Opteron 1xxシリーズ2.8GHzまで、Athlonシリーズ2.4Ghzまで(2006年3月時点)に対応したデュアルコア対応のサーバー/ワークステーション向けマザーボード。PCI-Xスロット2本を搭載していることが大きな特徴で、上田新聞 blog版さんは、ASUS K8N-LRが発表された際に、『わりとノーマルなスロット構成ですし、それなりに売れそうな感じ』と書かれていた。
![]() |
![]() |
ユーザーズサイド店頭
|
「万国びっくりショー的M/B」を含むPCパーツのPOP
|





【関連リンク】
ASUS
K8N-LR 製品情報
Socket
939マザーボードの新製品(アキバPCホットライン 2006年3月) K8N-LRの写真
ASUSTeK、Socket
939マザー「K8N-LR」を発表
わりとノーマルなスロット構成ですし、それなりに売れそうな感じ 上田新聞
blog版さん
ユーザーズサイド
ASUS
万国びっくりショー ウィキペディア
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:42| PC関連[2006] POP[2006]
ちらりとアキバBlogを見ていたら、万国ビックリショー的M/Bなるものを紹介していた。 マニア的には非常にそそられるものがあるすげぇマザーだ。Athlonユー...
[PC]万国吃驚ショー 【人生瀬戸際奮戦記 ツレヅレ(自己嫌悪編)】 at 2006年05月09日 10:56