
![]() |
RIOWORKSのマザーボードHDAMEX-SLI 「アキバ系の母板だよっ☆」
|
![]() |
![]() |
![]() |
RIOWORKSの
HDAMEX-SLI |
「PowerMacG5の約3倍のパフォーマンス」とか
|
デュアルコア対応の
デュアルOpteron用マザー |
アキバPCホットラインで伝えられたように、RIOWORKSのマザーボード『HDAMEX-SLI』のパッケージに、美少女CGが使われるようになっていて、TWOTOP本店では『アキバ系の母板だよっ☆』としていた。
RIOWORKS『HDAMEX-SLI』の箱の美少女イラストは、貴房氏によるもので、3DソフトでのタイガーIらしき絵も使ってあった。またパッケージでは、デュアルOpteron構成にすることで、3DグラフィックツールShade7.5.1では、最大でPowerMacG5の約3倍のレンダリングパフォーマンスが出ることも謳われていた。
HDAMEX-SLIは、『グラフィックデザイナー/アニメーションクリエーターに最適』と謳われているワークステーション用マザーボードで、チップセットには、サーバ・ワークステーション向けの「nForce
4 Professional 2200」が使われている。デュアルコア対応のデュアルOpteron用マザーで、拡張スロットはPCI Express x16、PCI
Express x1各1(SLIモードではPCI Express x8×2)と、PCI-X×3という構成。
【関連記事】
ASUS K8N-LR 「万国びっくりショー的M/B」
「電車男だけでは甘すぎる アキバ系を知るための基礎知識(アニメ編)」
『これ1冊でアキバ系からモテ系に変身できる!』
「待望のアキバ系SNSプロジェクト、遂に始動!」
脱アキバ系に爆売れ!!
「アキバ系 8つの法則」の全部に当てはまる人はそんなにいないはず
【関連リンク】
アキバ系は不愉快だし不要です ソースはてブさん
アキバ系は不愉快だし不要です ソースはてブさん
SEって、やっぱアキバ系で「萌え萌え〜」?/Tech総研 ソースかーずSPさん
マザーボードも美少女CGパッケージに、RIOWORKS製
デュアルコア対応のデュアルOpteronマザー「HDAMEX-SLI」が登場
Rioworks>HDAMEX-SLI製品情報
CG製作をされた貴房氏の貴ちゃん星
アキバオタクとアキバ系オタクの違いを述べよ ソースレビログさん
はてなダイアリー
- アキバ系とは
Yahoo!辞書-新語探検-アキバ系
同人用語の基礎知識/
秋葉原/ アキバ/ アキバ系聖地
[教えて!goo]
アキバ系のイメージは?
コラム:
アキバ系とは
そもそも「アキバ系」とは何ぞや
あそこは電気の街であって、マニアの街ではありません
週末アキバ系
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:11| PC関連[2006]