
♪ ヽoノ
へ)
く
エール エル ピー ダブリュウ♪
ヽoノ ♪
( ヘ
>
マッスルにおけるアモンウェイの秋葉原での勧誘活動を、前々回の秋葉原とプロレスで書き忘れた事が悔やまれたので、せめてもの罪滅ぼしにわかる人にだけわかる書き出しで始める事にしました。株式会社 ガマニア デジタル エンターテインメントの大久保です。
秋葉原とプロレスは、初回のコラムより明らかに反響があったのですが(トラックバックならびに感想のメールありがとうございます)、会社的に黙殺され、それまでの2回は無かったかのごとく当たり障りの無いコラムが掲載されました。ですが、また書かせていただく事になりました。誰が見ても、そこに何らかの力が働いた事は明確ですね。
書ける範囲で書くと、前回『PRIDE無差別級グランプリ一回戦突破記念でジョシュ・バーネットの話をじっくりと書きたい』と担当に言ったところ、『さすがにプロレスネタを2回連続は・・・』と言葉を濁らされて、あげく会社の偉い人が出てきて、『アキバblogの原稿に関しては今後、事前にマーケティング部に企画書を提出して下さい。ラフ原稿も○日前には提出する様に!』と社内通達がありました。
そんなこんなで企画を何本か出した所、書きたい企画がことごとく蹴られ、やっと通った企画が今回の『オンラインゲームのゲームマスター(GM)はアキバ系が多いのか?』という疑問に答える『第1回
GMアキバ系アンケート調査』です。
というわけで、今回はマーケティング部の偉い人の目を気にしながら
『第1回 GMアキバ系アンケート調査』 お送りする事にします。
![]() |
某掲示板のGMがたむろする某所で、『GMはやっぱりアニメやゲームが好きな人が多いのですか?』という質問を何度か目にしています。また、実際にGMの面接で同様の質問を受けた事があります。
そこで、社内のGMにアンケートを取り、その疑問に答える事で、アキバblogの読者の皆様に、GM(ゲームマスター)の実態を知っていただこうという今回の企画。早速アンケート結果を見ていくこととします。
『第1回 GMアキバ系アンケート調査』
■問1 性別を教えて下さい |
![]() 今回は30名のGM(ゲームマスター:元GM含む)からアンケートを取りました。アンケートの性質上、男女別々で内容を変えてアンケートを行いたかったのですが、一括して行いました。 結果論ですが、全員男限定でやった方が良かったかもしれません。 なお、アンケートは無記名で行いました。 |
■問2 自分は「アキバ系」だと思いますか?
|
■問3 自分は「オタク」だと思いますか?
|
![]() 6人に1人が自称アキバ系。意外と少ない? |
![]() と思いきや6人に5人が自称オタク。やはりオタク率は高い様です。 |
■問4 アナタの友人のオタク率は?
|
■問5 秋葉原にはどれぐらい行きますか?
|
||||||||||||||||
|
|
■問6 メイド喫茶に行ったことありますか? |
![]() 綺麗に真っ二つ。世間一般と比べればメイド喫茶経験比率は結構高いと思います。 |
■問7 いわゆる「2ちゃん語」を使いますか? | ■問8 持っているハードに○をつけて下さい | ||||||||||||||||||||||
|
|
■問9 ”オフライン”ゲームを、1週間に何時間ぐらいプレイしますか?
|
■問10 ”オンライン”ゲームを1週間に何時間ぐらいプレイしますか?
|
![]() |
![]() |
GM(ゲームマスター:元GM含む)のオンラインゲーマー率は高い! オフラインの数値も高いです。ゲーム好きは多いのは当然の結果と見てよいでしょう |
■問11 1週間に何時間ぐらいアニメを見ますか?(TV、DVD、PC問わず) | ■問12 プレイした事のあるギャルゲ、エロゲ、美少年ゲーム、ボブゲの本数を教えて下さい | ||||||||||||||||||
|
20本以上プレイしているのは4人に1人・・・ |
■問13 漫画(単行本)を何冊持っていますか?
|
■問14 ライトノベルを何冊持っていますか?
|
![]() 40%が漫画本100冊以上所有。アニオタ率は低いながら漫画となると高い数値に。 |
![]() ノベとなると若干数値は下がるものの、傾向としては高い数値かと。 |
■問15 同人誌を何冊持っていますか? | ■問16 コミケに行った事ありますか? | ||||||||||||||||||||
|
|
■問17 同人活動の制作に係わった事がありますか?(同人誌、同人ゲーム、同人音楽等)
|
■問18 アナタの個人所有パソコンのハードディスクの容量を教えて下さい。
|
||||||||||||
![]() 全体の40%以上が同人活動を行った事があるというのは、上の2つの質問から考えるに多い数字? |
|
■問19 次の中で興味のある物に○をつけて下さい(いくつでも) ※基本的に大まかなわけかたです。 「ガンダム」→ファーストからSEED DESTINYのアニメ、ゲーム等すべて含む |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本来はもっと数多く濃い質問をぶつけたかったのですが、あまりに質問が多くなると、通常業務に支障をきたすため、50項目を一気に調査。
あと、ラグナロクオンラインに○をつけた奴は全員クビ! 嘘でもいいから○付けるな! 空気読め! |
■問20 一言どうぞ(一部のみ抜粋) |
・オタク系の意見があまりないので参考にならないと思います。 ・GMやってますが秋葉原やネカフェには今まで行ったことがないです。 ・この会社で色々な言葉を覚えました!! ツンデレ、クーデレ、ボーイズラブ、OSたん etc… ・オタクと呼ばれる程に知識を持った人間になりたいです。 ・メイド喫茶連れてって下さい。 ・剣と魔法の世界に逃避したいorz ・⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン これがVIPクオリティ・・・ ・これがGAMANIAクオリティー ・誰でも何かしらのオタクやないかね。マスメディアに流されすぎな気がする。 ・ニュー・スーパーマリオブラザーズが楽しみdeath! ・テレビの前の奥さん!!お宅の屋根裏で忍者が死んでますよ!! ・一ヶ月一万円生活やっているけど都会は物価が高い ・ゲーマーと(アキバ系?)オタクは違う気がします(汗 ・興味があるものの分類になっとくがいかない(´・ω・`) ・世の中、かくれオタが多いと思います。 ・おたくが言うほど僕達そんなにおたくじゃないよ 中でも最も秀逸だった一言
宇宙世紀原理主義者のガノタだと思いますが「逆襲」ぐらい漢字で書いて欲しいというか、拘りのある部分なのに、ひらがなって! 身内の恥を晒す様で心苦しい部分もあったのですが、ある意味、今回のアンケートを象徴するコメントだったので公表する事とします。 |
■第1回 GMアキバ系アンケート調査 雑感
![]() |
弊社社員のPCの上。その向こう側にいるのは弊社COOの浅井清。
GM(ゲームマスター)達は、楽しんでアンケートをしていたのが印象的でしたが、『この問3のオタクってのはゲームオタクも入るんですか?』、『これ、絶対設問が偏ってるよ』、『なんでジャンプ系の項目が少ないの? せめて週刊少年ジャンプは入れるべきでしょ!』などと、あくまで余興程度のアンケートに、本気で質問や抗議して来た人達が一番オタクだと思いました。
今回の『第1回 GMアキバ系アンケート調査』は、この様な結果に終りましたが、ひょっとするとガマニアのGMは、明らかに特殊な人たちばかりが集まっている可能性もある為、『オンラインゲームのゲームマスター(GM)はアキバ系が多いのか?』という疑問を、本当に解決したとは言えないと思います。
となると、他の会社のGMへも同様のアンケートを実施すればよいのではないかと思い、担当者に相談した所、『面白そうですね』と快諾を得ることに成功しました。そこで『ありとあらゆるオンラインゲームの会社にアンケート協力依頼のメールを送りつけて、返事の有無と協力の可否をリスト化して掲載すれば、アンケート結果の前にその内容でコラム1回書けますね』と言ったところ、『頼むからそういう事はやめて下さい』と担当者に睨まれました。
仕方が無いので
「GMアンケートに協力してくれるオンラインゲーム会社をこの場で広く募集します」
どことは言いませんが、あの場所にバナー広告を掲載しているA社はきっと協力してくれると信じております。業界を牽引してらっしゃる、あの大手のB社なんかもご協力いただけるとうれしいです。ネットでいろいろ言われているC社も、この機会にPRしてみませんか、きっとプラスになると思います。一般的に知名度の低いオンラインゲームをお持ちの御社なら、少しでも名前を売るチャンスですよ!
とはいえ、GM(ゲームマスター)の現場レベルで「やりたい」と言う意見が出ても、会社の偉い人達に潰される可能性もあるかと思いますが、こちらで交渉事の一切を引き受けさせていただきますので、1社でも多いご応募をお待ちしております。
オンラインゲームに関するblogをやっている人は是非ともトラックバックを送っていただき、運営各社に無言のプレッシャーをかけてくださると、私達としても交渉事をスムーズに進められるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。大規模なGMアンケートが可能になれば、次は偉い人相手に『RMTやBOTの話』を聞きにいってきます。広告を取る為の提灯記事しか書けない様などっかのサイトのインタビューより、よっぽど面白い話聞いてこられると思います。
その場の思いつきで適当な事を書いた所で、まあ例のごとく、反響が無ければ他社へのアンケート自体「無かった事」にされて、次回はまた当たり障りの無いコラムが掲載されていると思います。つーか、あくまでジョシュ・バーネットの話とかマッスルの話が書きたいので、そっちの方で反響が大きければ、次回はジョシュやマッスルの話が書けるかも知れません。とにもかくにも、励ましのお便り、心よりお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
なお、ガマニアでは、ゲームマスターのアルバイトを随時募集しております。このアンケートを参考にしていただき、興味のある方は、こちらのページをご覧下さい。
▼ガマニア 採用情報
http://www.gamania.co.jp/abm05_body.htm
■お知らせ
本日28日秋葉原にて音楽ゲームO2JamとChu!☆Lipsが、ドスパラアキハバラ店とネッカ秋葉原店にて歌あり、トークあり、ゲームありのタイアップイベントを行います。
株式会社 ガマニア デジタル エンターテインメント 大久保
【バックナンバー】
・まずはアキバを勉強します!
・「秋葉原とプロレス」
・連載案( ゚∀゚)彡おっぱい!おっぱい!
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:19| コラム
【コラム・ネタ・お知らせetc】ガマニア ゲームマスター(GM)はアキバ系?--...
[雑記]ガマニアの大久保氏は素晴らしいくらいに面白い人みたいだ/GMアンケート 【KypDurron's Style 2nd】 at 2006年05月29日 08:30
ですYO! 今回はSSないです。ごめんなさい。先に謝罪。 飛天online運営gamaniaの大久保さんが、 アキバBlogでコラムを書いているの...
【コラム・ネタ・お知らせetc】ガマニア 【桃色飛天】 at 2006年05月29日 22:14