2006年06月18日
【コラム・ネタ・お知らせetc】ティームエンタテインメント ドタバタな毎日

![]() |
来週は「イリス」最新作のサントラ
イリスのアトリエ グランファンタズムサウンドトラックが登場 |
桜庭統@ラフォーレミュージアムから始まり、Sound Horizonのツアー同行で大阪〜名古屋(あ、ラフォーレは2週連続か)そして翌週霧繋のお目見え。市場の動向を視察などドタバタな毎日で、そりゃ、日替わりの天気もプラスして風邪のひとつも引くってモンですが、反響パワー貰って復活しつつありますです。
たたみ掛けるように、来週は「イリス」最新作のサントラ イリスのアトリエ グランファンタズムサウンドトラックが登場。もうジャケは公開になってるのでご存知かもしれませんが、パッケージはこんな感じ。
ガスト入魂の1作となってますよー。もちろん「霧繋」のゲームバージョンも収録されとります。
![]() |
アキバのとらのあなでガッツリと、デカイ看板を展開させてもらってました
|
イリス、霧の向こうに繋がる世界と言えばですね、今日までアキバのとらのあなでガッツリとデカイ看板を展開させてもらってました。搬入に四苦八苦しながら、踊り場まで持ち込んだのは2週間前。早いもので今夜が撤去となります。これもまた看板屋さん入魂の1作で、アタクシの要望をフルに盛り込んで頂いた看板でございました。
今夜はSound Horizonツアー「Live
Tour 2006 −第一次領土拡大遠征−」ファイナル。
「ツアー同行」とは言え、何も出来ることが無いアタクシは、後ろで皆さんと同じく眺めているのが精一杯。その視点も一緒です。CDもライブも同じで「○○だね〜」と話をしている皆さんの隣にヒョッコリ居て、「ほほう」などとニヤリ聞いているアタクシがけっこう居ます(笑)そういう貴重な意見を吸い上げながら、「この視点」で新しいものをお届けできるよう尽くします。
あ、そうだ!懸念されてらっしゃる皆様、
霧繋の3曲目の終わり方は、作曲者の意図によるものなので
不良ではございませんよ〜〜。
と、いうことで次回も新鮮な情報を。
併せましてホント、しょーもナイ俺をよろしく。
ティームエンタテインメント 担当ナリさん
![]() |
Sound Horizonツアー 名古屋オマケ写真
隣では、凶子さん演ってたのですなぁ〜 |
【バックナンバー】
・桜庭統ライブ2006
・入魂のフライヤー
・ゲームBGMの着うた
・懐かしいブックレット
・領主様
霜月はるか嬢寄せ書き
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:56| コラム