
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャケットのクラウザーさん・ジャギ様・カミュは横田守氏がデザイン
「魔王〜DMC Respect Bootleg〜」「ラズベリーキッス〜根岸君の夢Ver〜」の2曲を収録 |
とらのあな通販では、28日早朝の時点で予約受付中の状態なので、おそらく27日(日)の入荷だと思うけど、コミックマーケット70で頒布され、8月下旬入荷予定になっているサークル豚胡桃(milktub)のCD『DMC Respect Bootleg』が、27日のとら1号に入荷していたことに気が付いた。
DMC Respect Bootleのジャケットは横田守氏がデザインされたもの。とらのあなの商品紹介では『今やメジャーに最も近いデスメタルバンド「DMC」の、大ヒットタイトルとなったアルバム「魔界遊戯」から、サークル豚胡桃が贈る最高のRespect Song「魔王〜DMC Respect Bootleg〜」と、何故か同時収録されたオサレソング「ラズベリーキッス〜根岸君の夢Ver〜」』。まさに世紀の魔王 クラウザー様の光と影を表す二曲が収録されたスペシャルなCD』としている。
『DMC Respect Bootleg』は、『クラウザーさんを愛し、そして信奉する全てのファックな人々へ』というもので、サークル田辺組さんの日記では『特に「タンバリンなど!レイプしてくれるわ〜〜〜〜〜!!」の再現度の高さはグショ濡れ床下大浸水ものです。しかし、それより大爆笑だったのが、根岸くんバージョンの「ラズベリーキッス」』などを書かれている。
DMC(デトロイトメタルシティ)は、はてなダイアリーでは『あまりにも激しい内容と、根岸の人柄、クラウザーII世のカリスマ性、数多くの名言が絶妙に絡み合って、現在ヤングアニマル誌上でカルト的人気を誇る』と書いてある『史上初のデスメタルギャグ』。クラウザーさんが表紙になったスタジオ・ヴォイスの記事では、2006年上半期、マンガ読者の間で最も話題になったマンガ〜単行本1巻が発売されるや否や、ネットの口コミを中心に人気が大爆発』と紹介している。【関連】DMCレビュー
![]() |
追記 とらのあな本店1FのCD・DVDフロアでも販売していた。流されていたのは「魔法」 |
【関連記事】


















【関連リンク】
デトロイト・メタル・シティ「クラウザー2世」のコスチューム発売へ
『デトロイト・メタル・シティ』でメタルの真髄を味わう ソースBRAINSTORMさん
2006年3月発売のDMC3巻、実在メタルバンドのイメージアルバムが同時発売? ソースカトゆー家断絶さん
タワーレコード デトロイトメタルシティ特集ページ オススメCDもありソースHK-DMZ PLUS.COMさん
デトロイト・メタル・シティ公式HP「電脳処刑場」公開 ソースゴルゴ31さん
『あいこら』がクラウザーさんにレイプされました
見た者すべてが呪われる「DMC 地獄のFlash」 ソースゴルゴ31さん
サークル豚胡桃(milktub) 日記
SAT●GAIせよ!
DMC Respect Cd『DMC Respect Booting』8月下旬入荷決定
ワンフェス デトロイト・メタル・シティのコスプレ
ソースRinRin王国さん
【コラム・ネタ・お知らせetc】コスパ DMC(デトロイト・メタル・シティ)商品化
スタジオ・ヴォイス9月号、表紙にDMCのクラウザー?世
読売新聞7月26日夕刊に「デトロイト・メタル・シティ」
漫画【DETROIT
METAL CITY】の曲を作って公開 ソース変人窟さん
地獄から「デトロイト・メタル・シティ」君臨!!
悪魔も濡れる・・・「デトロイト・メタル・シティ」へようこそ!1巻レビュー
思い出すだけでキーボードを打つ指も震えるばかりです。……まさかタンバリンを犯すなんて
はてな
- デトロイト・メタル・シティとは
デトロイト・メタル・シティ
- Wikipedia
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 14:21| 同人誌[2006]
これをまとめてから、 アキバBlog さんより クラウザーさんの光と影、CD「DMC Respect Bootleg」発売してた やべぇ超聴きてぇ。特にオサレ...
俺用メモ5 【ユースケさん。】 at 2006年08月31日 00:33
何気なく、アキバblogを見ていると、一部でカルト的な人気を誇る「DMC(デトロ
やべぇ、コレ聴いてみてぇ 【Noir et blanc】 at 2006年08月31日 21:33