
![]() |
先週末はコミックマーケットに行かれた方も多かったと思います
私も企業ブースでいい汗流してましたw とにかくイベントに参加すると気合が入りますね |
![]() |
![]() |
![]() |
実に盛況なブース。この奥に大行列が…オープン早々に外に列を作ることに…お待たしてすいませんでした
|
ブロッコリーブースで活躍した
コスプレイヤーズ レジ打ちとか、商品ピックとか、本当に活躍していた。 お疲れ様 |
Airバスタオルを持った営業
「この写真さらしていい?」 「失うものもないし 全然OKです」 頼もしいな、おい |
こんにちは。ブロッコリーの広報ぽやです。
早いもので、もう8月も半ば。みなさん、いかがお過ごしですか。僕はこの夏休み、北関東の叔父さんの家に泊まりに行っています。辺鄙な町ですが、すごく気持ちのいい所で、毎日川で遊んだり、昆虫を捕まえたり楽しい生活を送っています。…PSPの中でねっ! ていうか、夏といえばイベントラッシュ。この書き入れ時に休んでいるヒマはありません。命尽きるまで…それがエンターテイメント企業の心意気ですっ!(涙)
というわけで、先週末はコミックマーケットに行かれた方も多かったと思います。私も企業ブースでいい汗流してましたwとにかくイベントに参加すると気合が入りますね。お客様の溢れんばかりのエネルギーが自分に活を入れてくれます。あの元気さが我々を支えてくれるのかと思うと、実に頼もしいですね。おかげさまでゲーマーズブースも非常に盛況でした。ありがとうございました。残念ながら行けなかった方も、一部の商品はゲーマーズでも販売しますので、ぜひゲーマーズ本店を始めとした店舗の方もご利用ください。
さて、このコミケで久しぶりに一般ブースでのチラシ撒きをしました。イベント終了後に、サークルスペースにフロムゲーマーズと前日に置く作業です。実はあれ結構大変なので、ぜひサークルの方は捨てる前に、目を通してくれると嬉しいです。本当に。なにしろ会場がハンパなく広いですから。それにしても、やや不安もありましたが昔取った杵柄、なかなかいい感じで撒けました。調子に乗って、スピードを上げて手裏剣の如くチラシをまいたり、同じように他のチラシを撒いてる方を追い抜いてみたり。「ワハハ、まだまだ俺も捨てたもんじゃないね!」と調子に乗ってみたり、「ホント、大人気ないっすよね」と、たしなめられてみたり。翌日、腕とふくらはぎが痛かったり。グフっ! と、歳か…てな感じでイベント満喫中です。
あとイベントってメーカー同士の交流会みたいなところもあって、右を向いても、左を向いても知ってる人だったりして、情報交換するのも楽しいです。
「今度△△のアニメやるんですけど、これはスゴイですよー」
「へぇー、今度グッズ作らせてくださいよ」とか、
「あ、キングのNさん(同い年)結婚おめでとうございます。
先輩のTさんが年下のくせに生意気だって言ってましたよ」
「えー! マジっすか。もう勘弁してほしいですよねー」とか。
いや、後半ただの世間話ですが、イベントは色々な意味で重要なんです。
そして次のターゲットは8月19・20日のキャラホビです!出展もそうですが、ぜひステージイベントにも注目してください。ラジオの公開録音など、GA関係で色々予定すてますよっ!そして10月1日に開催予定の「ギャラクシーエンジェル? ルーンエンジェル隊セカンドコンサートのチケット先行発売も行っちゃいます!早目にチケットをゲットしたい人は、これはキャラホビに行くしかっ!
…ハァハァ、てな感じで週末ごとにイベントがあるわけなんですが。まだ何か物足りない。エアコンの効いた部屋でスイカを食べながらペルソナ3をしたいとか、そんなんじゃなく…いや、したいけど。そーじゃなくて。まだ燃え尽きるのに決定的な何かが足りない…何かが…
そんなことを考えていたある日、
「ぽやさ〜ん。○ァミ通さんからFAXきてますよ〜」
1枚のFAX用紙が手元に届いた。
その紙切れを手に取ると、私はぶるぶると震え出した。
「これだっ、こんなのを待ってたんだよ!」
そこに書いてあったのは、「○○メーカー対抗バトルロイヤル」の文字。
○○メーカーで競い合って、しかも優勝者には××が与えられるだってぇ!?
これだっ! このイベントに参加しない手はない!
今年のイベントはこいつで優勝を飾って〆てやるっ!
(↑ イベントって秋や冬もあるけどね…)
私はそう心に誓うのでした。
果たして○○、××とは何なのかっ!?
「○○メーカー対抗バトルロイヤル」の中身とは一体!?
次回のコラムまでに決着がついているはずなので、
ファ○通さんがいいと言ったら、次回結果を書きます。
乞、ご期待!
ブロッコリー 広報ぽや
【バックナンバー】
・「D-0」2代目イメージキャラクターに、長澤奈央さん
・ゲーマーズ10周年記念 久々に実写CM
・遂に作っちゃいました、どデカいヤツ
・スーツ+ゼッケンという謎の姿の男2人
・この7月でゲーマーズ10周年
・世間が休みの時ほど働くのです
・"絶賛発売中"の代わりに"お詫び"広告…
・ヒミツの商品開発日記 夢の札束風呂の巻
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:19| コラム